トップ回答者
System Center Operations Manager 2007 R2 Snmpトラップ通知について

質問
回答
-
parkkentetsu さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。TechNet ライブラリにSNMP トラップに関する情報がありますのでご紹介しますね。
(参考情報)
・Operations Manager 2007 で SNMP トラップ用のモニタを作成する方法:
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb381355.aspx
お役にたちましたら幸いです。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2011年1月20日 2:11
2010年12月22日 5:46
すべての返信
-
parkkentetsu さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。TechNet ライブラリにSNMP トラップに関する情報がありますのでご紹介しますね。
(参考情報)
・Operations Manager 2007 で SNMP トラップ用のモニタを作成する方法:
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb381355.aspx
お役にたちましたら幸いです。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2011年1月20日 2:11
2010年12月22日 5:46 -
parkkentetsu さん、返信ありがとうございます。
SCOM2007 の監視の設定は管理パックとして作成することができます。
管理パックの作成についての詳細は、
・System Center Operations Manager (SCOM) 2007 R2 製品ドキュメント の
「Operation Manager 2007 R2 実践ガイド (上級編)」に書かれています。
「SNMPトラップを受けてパトランプが鳴る仕組み」の管理パックの作成には
管理パックと管理パックガイド一覧のMOM 2005 向けの「パトライト管理パック作成ガイド」と
SCOM2007 向けの「SCOM 2007 - TELstaff 管理パック作成ガイド」がありますので
こちらが参考になりそうです。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美2011年1月6日 6:36 -
parkkentesu さん
SNMPトラップは最初のモニターの作成でご紹介したようにSCOM2007 で監視できるものです。管理パックと管理パックガイド一覧は管理パックの役割を理解していただきたかったのでご紹介しました。parkkentesu さんが想定している、他の運用管理システムとの連携方法についてはシステムの仕様を把握したうえでの確認が必要ですが、同様の管理パックを作成することでSCOM2007 からのトラップの通知は可能ではないかと考えています。
SCOM2007 の機能に関して説明不足かなと思いましたので
ご参考までに機能の概要をまとめた記事をご紹介しておきますね。
・Operations Manager 2007 を使用してサーバーを監視する:
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美2011年1月7日 0:55 -
parkkentesu さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部清次です。parkkentesu さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、
今回、1つの情報として弊社の星睦美の回答が参考になったのではないかと思いましたので、
勝手ながら、私の方で [回答としてマーク] させていただきました。また何か疑問や質問などがありましたら、お気軽に TechNet フォーラムにご投稿ください。
今後とも、よろしくお願いします。
それでは、また。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次2011年1月20日 2:21