トップ回答者
WSUS についての質問

質問
-
WSUSについて下記不明点があります。
有識者の方、ご教授いただけますでしょうか??①無料のデータベースについて
無料のデータベースには下記2種類があるとの認識ですが、
管理面から言ってどのような違いがでるのでしょうか?
・InternalDatabase
・SQLServerExpress
不便な面などあるのでしょうか?トレードオフがはっきりせずにどちらを使うのかモヤモヤしています。。。②インストールについて
クライアントのインストール方法として自動適用にした場合は再起動等の処理も自動で実行してくれるのでしょうか?
可能な場合、その再起動完了をWSUSで確認できるのでしょうか?③適用されたパッチについて
サーバ毎の適用状況をWSUSで把握できることは分かっていますが、
サーバ毎の過去適用分も含めたトータルで現在適用済のパッチ一覧を出力させることは可能でしょうか?
構成管理に使用したいと考えております。
※イメージとしてはプログラムの追加と削除に出てくる提要KB一覧。上記3点、お願いいたします。
以上。
- 移動 三沢健二Moderator 2010年1月29日 4:44 WSUS カテゴリが適切と判断したため (移動元:Windows Server 2008 全般)
- 編集済み 三沢健二Moderator 2010年1月29日 4:47 タイトル修正
回答
-
①無料のデータベースについて
したのヘージをみてください。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc708473(WS.10).aspx
WSUSに無料付属のInternalDatabase で問題ないと思います。
②インストールについて
WSUSポリシーの設定方法によります。
したのヘージをみてください。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc720539(WS.10).aspx
スケジュールされた自動更新インストールに対しては自動再起動しない
のポリシーを有効にしておくのが一般的ではないでしょうか。
>再起動完了をWSUSで確認できるのでしょうか。
時差はありますが、確認できます。
③適用されたパッチについて
WSUS管理コンソールの[レポート]画面で確認してみてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsus3_02/wsus3_02_02.html
試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月17日 4:19
すべての返信
-
①無料のデータベースについて
したのヘージをみてください。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc708473(WS.10).aspx
WSUSに無料付属のInternalDatabase で問題ないと思います。
②インストールについて
WSUSポリシーの設定方法によります。
したのヘージをみてください。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc720539(WS.10).aspx
スケジュールされた自動更新インストールに対しては自動再起動しない
のポリシーを有効にしておくのが一般的ではないでしょうか。
>再起動完了をWSUSで確認できるのでしょうか。
時差はありますが、確認できます。
③適用されたパッチについて
WSUS管理コンソールの[レポート]画面で確認してみてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsus3_02/wsus3_02_02.html
試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月17日 4:19