none
Remote Desktop上でのJAVAのインストールについて RRS feed

  • 質問

  • Macbook Pro OS 10.14からMicrosoft Remote Desktop(Windows Server 2012 R2 スタンダード, 64ビット)を起動し、

    このリモートデスクトップ上でJAVA関連ファイル(JDKとJRE)をインストール実行したいのですが、

    ダウンロードしてきたファイルを実行させても、反応がありません。

    タスク・マネージャにてインストール状況を確認してみても、

    バックグラウンドプロセスという欄に「Java Platform binary」というものが表示されてはいるのですが、

    いっこうに完了になる気配がなく、根本的なところで方法が間違っている可能性もあるため、

    上記インストールを完結させる方法をご教示いただければと思います。

    上記以外に必要な情報がございましたら、合わせてお申し付けいただければ幸いです。

    お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

    2020年7月9日 1:48

すべての返信

  • Java のインストールだと管理者権限が必要なはずですが、UAC の昇格プロンプトは表示されないのでしょうか?

    またユーザー権限でアクセスしている場合、管理者権限のユーザーでアクセスしてインストールを開始できるでしょうか?


    Hebikuzure aka Murachi Akira

    2020年7月9日 1:58
  • rdc_userさんこんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。

    TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

     

    その後のご状況いかがでしょうか。

    Hebikuzure aka Murachi Akiraさんから寄せられた投稿を確認しましたか

     

    ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


    Please remember to mark the replies as answers if they help.
    If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.

    2020年7月22日 6:42
    モデレータ