一般的な無線LANへの接続方法でWindows10から測量機器の内蔵APに接続できない問題について質問です。
具体的には「利用できるネットワークの表示」一覧からSSIDを選択して「接続」を押した時、パスワード入力画面が出てこないまま数分間待たされた結果、接続に失敗する現象が起きます。
手動入力(「ネットワークと共有センター」の「新しい接続またはネットワークのセットアップ」からSSID、暗号化モード、パスワードを手動で入力)することで接続が可能です。
Windows7ではこのような現象は起きたことがありませんが、会社のPCをWindows10に変えてから各種端末で発生したためOSに起因するものだと考えられます。
そもそもWindows10ではBuffalo等のAPでも、手動入力しないと繋がらないことが多々あるように感じます。
(APがWANに接続できていない時によく発生した覚えがあります。)
なんらかの設定変更で一覧から接続できるようにする方法は無いでしょうか。
以上、よろしくお願い致します。