none
プライバシーの各項目をオフにしても、sysprep 後オンに戻ります【Ver1709】 RRS feed

  • 質問

  • Windows10 Ver1709の環境にて、「設定」-「プライバシー」を殆ど「オフ」、その他のカテゴリも若干変更し、sysprep(CopyProfile=true)実施後、その他のカテゴリは設定通りなのですが、「プライバシー」の各項目は「オン」に戻ります。原因としては何が考えられますでしょうか?

    もし、sysyprepCopyProfile=true)を実施しても設定が戻る内容などを纏めている情報などもございましたらご開示頂けますと幸いです。

    2018年1月12日 2:56

回答

  • 私もプライバシー関連の設定は sysprep で初期化される認識です。(少なくとも Windows 10 v1607 からそうでした)

     

    林鼓平様が紹介されているレジストリを後から追加する方法以外に、以下のグループポリシーを用いることでプライバシー設定を強制的に任意の値にすることが可能ですので参考まで。(ユーザーで設定変更できなくなるので運用によっては問題有るかと思いますが)

     

    [コンピューターの構成] - [管理テンプレート] - [Windows コンポーネント] - [アプリのプライバシー]

    [コンピューターの構成] - [管理テンプレート] - [Windows コンポーネント] - [データの収集とプレビュービルド] - [利用統計情報の許可]


    2018年1月15日 0:05
  • 私の場合、V1703をSysprepするとプライバシーの設定は元に戻ることは認識しております。(V1709は未検証)

    なのでSysprep直後のログオンスクリプトでプライバシーの各種設定をREG ADDで追加してあげれば、設定が反映されました。

    プライバシー周りのレジストリは手前味噌ではありますが、私のサイトでもいくつか紹介しております。
    Winodws 自動化技術大全

    実施するのであれば、以下のサイトの3番「FirstLogonCommands」でOKです。
    Sysprep 中に任意のコマンドを実行する方法について

    レジストリを追加する場合はデフォルトユーザープロファイルに記述する必要があります。
    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/e40b1994-23d0-4658-a95b-3bbd1a4970b9#0c0c2826-f75d-4c88-b293-870f15164989


    2018年1月13日 5:17
  • フォーラムオペレーターの栗下 望です。
    it_123 さん、こんにちは。

    当フォーラムのご利用ありがとうございます。

    フォーラム オペレーターからのお願いです。
    皆様からの投稿はお役に立ちましたでしょうか?

    参考になった投稿がございましたら、
    同じ問題でお困りの方のためにも[回答としてマーク] の設定をしていただきますよう、
    是非、ご協力いただければ幸いです。

    どうぞよろしくお願いいたします。


    参考になった投稿には回答済みマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望

    • 回答としてマーク it_123 2018年1月19日 2:36
    2018年1月17日 5:15
    モデレータ

すべての返信

  • 私の場合、V1703をSysprepするとプライバシーの設定は元に戻ることは認識しております。(V1709は未検証)

    なのでSysprep直後のログオンスクリプトでプライバシーの各種設定をREG ADDで追加してあげれば、設定が反映されました。

    プライバシー周りのレジストリは手前味噌ではありますが、私のサイトでもいくつか紹介しております。
    Winodws 自動化技術大全

    実施するのであれば、以下のサイトの3番「FirstLogonCommands」でOKです。
    Sysprep 中に任意のコマンドを実行する方法について

    レジストリを追加する場合はデフォルトユーザープロファイルに記述する必要があります。
    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/e40b1994-23d0-4658-a95b-3bbd1a4970b9#0c0c2826-f75d-4c88-b293-870f15164989


    2018年1月13日 5:17
  • 私もプライバシー関連の設定は sysprep で初期化される認識です。(少なくとも Windows 10 v1607 からそうでした)

     

    林鼓平様が紹介されているレジストリを後から追加する方法以外に、以下のグループポリシーを用いることでプライバシー設定を強制的に任意の値にすることが可能ですので参考まで。(ユーザーで設定変更できなくなるので運用によっては問題有るかと思いますが)

     

    [コンピューターの構成] - [管理テンプレート] - [Windows コンポーネント] - [アプリのプライバシー]

    [コンピューターの構成] - [管理テンプレート] - [Windows コンポーネント] - [データの収集とプレビュービルド] - [利用統計情報の許可]


    2018年1月15日 0:05
  • フォーラムオペレーターの栗下 望です。
    it_123 さん、こんにちは。

    当フォーラムのご利用ありがとうございます。

    フォーラム オペレーターからのお願いです。
    皆様からの投稿はお役に立ちましたでしょうか?

    参考になった投稿がございましたら、
    同じ問題でお困りの方のためにも[回答としてマーク] の設定をしていただきますよう、
    是非、ご協力いただければ幸いです。

    どうぞよろしくお願いいたします。


    参考になった投稿には回答済みマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望

    • 回答としてマーク it_123 2018年1月19日 2:36
    2018年1月17日 5:15
    モデレータ