locked
メモ帳で簡体中国語の説明書を読むと、文字化けが発生します RRS feed

  • 質問

  • メモ帳で簡体中国語の説明書を読むと、文字化けが発生します。
    メモ帳の ”書式”→ ”フォント”→ ”文字セット”では、

    日本語、
    欧文、
    トルコ語、
    バルト語、
    中央ヨーロッパ語、
    キリル語、

    しかありませんでした。
    どうすれば、メモ帳で中国語を文字化けなく表示させるのでしょうか?
    或いは、メモ帳の”文字セット”に、簡体中国語を追加できるのか?
    お知恵を貸してください、よろしくお願いします。
    2009年3月4日 2:55

回答

  • こんにちは。

    日本語版 Windows のメモ帳は、Shift-JIS か Unicodeでエンコードされたテキストファイルしか扱えないもようです。

    参考:中国語のテキストファイルを開こうとすると文字化けしてしまいます。
    http://q.hatena.ne.jp/1191249137

    上記は、Windows XPでのことですが、Vista も同じかと思われます。

    中国語のテキストファイルということですので、BIG5 などの中国語独特のエンコードになっているのではないかと思います。
    その場合は、Unicode に変換する必要があるようです。

    「RTFコンバータ」を使ってエンコードを変換してみていただけますか?
    http://www5b.biglobe.ne.jp/~harigaya/rtfcnv.html

    変換前の文字コードはどうしたらわかるのか?ですが、拡張子を txt から html に変えてInternet Explorer で開きます。
    正しく表示されたことを確認して、右クリックし、表示されたメニューから「エンコード」の中を確認してみてください。


    Sakushima
    MS MVP Client Operating System Windows Desktop Experience
    • 回答としてマーク asg5 2009年3月4日 7:02
    • 編集済み SakushimaMVP 2009年3月4日 7:06
    2009年3月4日 6:53

すべての返信

  • こんにちは。

    日本語版 Windows のメモ帳は、Shift-JIS か Unicodeでエンコードされたテキストファイルしか扱えないもようです。

    参考:中国語のテキストファイルを開こうとすると文字化けしてしまいます。
    http://q.hatena.ne.jp/1191249137

    上記は、Windows XPでのことですが、Vista も同じかと思われます。

    中国語のテキストファイルということですので、BIG5 などの中国語独特のエンコードになっているのではないかと思います。
    その場合は、Unicode に変換する必要があるようです。

    「RTFコンバータ」を使ってエンコードを変換してみていただけますか?
    http://www5b.biglobe.ne.jp/~harigaya/rtfcnv.html

    変換前の文字コードはどうしたらわかるのか?ですが、拡張子を txt から html に変えてInternet Explorer で開きます。
    正しく表示されたことを確認して、右クリックし、表示されたメニューから「エンコード」の中を確認してみてください。


    Sakushima
    MS MVP Client Operating System Windows Desktop Experience
    • 回答としてマーク asg5 2009年3月4日 7:02
    • 編集済み SakushimaMVP 2009年3月4日 7:06
    2009年3月4日 6:53
  • こんにちは
    素人もので、おしゃった内容は、さっぱり分からないですが、今から一つ一つ勉強します。
    大変な知識を頂いて、ほんとに心より感謝致します。
    また、実行した結果をご報告させて頂きます。
    よろしくお願いします。

    2009年3月4日 7:02
  • こんにちは
    教えた通り、日本語バージョンVistaのメモ帳で簡体中国語テキストを見る場合は、
    wordで開き、”ファイルの変換”の”プレビュー”の窓から内容を見ることに成功しました。
    大変いい勉強になりました。ほんとに感謝しています。大変お世話になりました。
    ありがとうございました。
    2009年3月4日 7:29