トップ回答者
DHCP スコープ編集

質問
-
既存スコープのDCHP割り当て範囲を追加する手順をおしえていただけますでしょうか?
【既存環境】
スコープ192.168.4.0
開始アドレス 192.168.4.1 終了アドレス192.168.4.105
現在DHCP有効化範囲 192.168.1~105
【作りたい構成】
DHCP有効化範囲192.168.1.~105 、 192.168.202~216
【構成変更予想】
開始アドレス192.168.4.1 終了アドレス192.168.4.255
除外範囲192.168.106~201
除外範囲192.168.217~255
>>>>>>
【懸念点】
※終了アドレスを変更した際に 固定IP領域(192.168.4.106~255)にDHCPが振られて障害が起きるのでは?と心配しております。
編集する前に非アクティブ化等を行ってから構成変更するのでしょうか?
お手数をおかけいたしますが、ご教授のほどよろしくお願いします。
回答
すべての返信
-
フォーラム オペレーターの栗下 望です。
xfxyh884 さん、こんにちは。当フォーラムのご利用ありがとうございます。
フォーラム オペレーターからのお願いです。
本フォーラムは皆様の善意によって運営されております。参考になった投稿には [回答としてマーク] をご設定いただき、
同じ問題でお困りの方へも情報共有いただけると幸いです。
ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。~ 参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください ~
MSDN/TechNet Community Support 栗下 望