locked
テンプレートの保存について RRS feed

  • 質問

  •  

    いつもこちらにはお世話になっております。

     

    テンプレートに関してお聞きしたいのですが

    現在、サーバー移行のための作業を行っております。

    移行先の環境はサーバはWindows2003を使用し、WSS3.0とGroupBoard Workspaceを使用

    して、ADでアカウント管理をしないでローカルアカウントでの運用を考えております。

    移行元のサーバーはADでアカウント管理を行っておりますが、それ以外の

    環境はほぼ同じです。

     

    お聞きしたいのは、移行元のサイトのテンプレートを保存して、移行先のサーバーで読み込みたい

    と考えているのですが可能でしょうか?

    SharePointのサイトの編集からテンプレートとしてサイトを保存をするのですが

    特に保存先なども聞かれず、保存したファイルなども探してみたのですが

    見当たらないので、この方法では無理なのかと思いまして質問させて頂きました。

     

    分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

     

     

     

     

    2008年12月25日 1:57

回答

  • はじめまして。

    サイト単位のバックアップ・リストアですとStsadm.exeで可能です。

    正確にいうとバックアップ・リストアはサイトコレクション単位で行うものですが、

    サイト単位で移行する場合はエクスポート・インポートを行うことになります。

    下記のTechNetの説明を参考にしてください。

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc288191.aspx

     

    エクスポートパラメーターのURLに移行したいサイトのURLを指定すれば、そのサイトのデータがエクスポートされます。

    またSharePointDesigner2007をお持ちであればサイト単位でバックアップ・リストアが可能です。

    どちらの方法でも移行先であらかじめサイトを作成しておく必要がありますが、

    Smigrate.exeの場合と異なり、普通にテンプレートを適用したサイトを用意すればOKです。

    ちなみにSmigrate.exeはWSS2.0のツールだったと思います。

    WSS3.0ではStsadm.exeで同様のことが可能になってます。

     

    あと最初の方で試されていたサイトテンプレートですが、

    保存場所はサイトコレクショントップサイトのサイト設定内にあります。

    サブサイトに保存場所はありませんのでご注意下さい。
    2009年1月5日 3:33

すべての返信

  • 移行元のサイトをテンプレートとして保存してみたところ

    容量が大きすぎて保存できませんとなってしまいました。

     

    テンプレートの保存というやり方では不可能ということ

    になってしまいました。

     

    質問が変わってしまいますが

    サイトをだけを移行する方法というのは

    このほかに何かありますでしょうか?

     

    すいませんが宜しくお願いします。

     

     

    2008年12月25日 2:31
  •  

    分かる方がいましたらお願いします

    Smigrate.exeを使用すればサブサイトのリストアが出来るそうなのですが

    サブサイトのバックアップまではうまくいきました。

    リストアする時に下記のようなエラーが出てしまいます。

     

    Progress: Server error: サイト テンプレートは既にこのサイトに適用されています。
    既にテンプレートが適用されている場合、別のテンプレートを適用するには、サイトを削
    除して作成し直す必要があります。

     

    ネットで調べてみると移行先であらかじめサイトを作っておく必要があると

    書いてあったのですが、その時に「サイトテンプレートを適応しない状態でサイトを準備する必要がある」

    と書いてありました。

    現状どうやってもサイトテンプレートを適応しない状態でサブサイトを作ることができません。

    サイトテンプレートを適応しないでサイトを作る方法などあるのでしょうか?

     

    宜しくお願いします。

    2008年12月25日 8:31
  • はじめまして。

    サイト単位のバックアップ・リストアですとStsadm.exeで可能です。

    正確にいうとバックアップ・リストアはサイトコレクション単位で行うものですが、

    サイト単位で移行する場合はエクスポート・インポートを行うことになります。

    下記のTechNetの説明を参考にしてください。

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc288191.aspx

     

    エクスポートパラメーターのURLに移行したいサイトのURLを指定すれば、そのサイトのデータがエクスポートされます。

    またSharePointDesigner2007をお持ちであればサイト単位でバックアップ・リストアが可能です。

    どちらの方法でも移行先であらかじめサイトを作成しておく必要がありますが、

    Smigrate.exeの場合と異なり、普通にテンプレートを適用したサイトを用意すればOKです。

    ちなみにSmigrate.exeはWSS2.0のツールだったと思います。

    WSS3.0ではStsadm.exeで同様のことが可能になってます。

     

    あと最初の方で試されていたサイトテンプレートですが、

    保存場所はサイトコレクショントップサイトのサイト設定内にあります。

    サブサイトに保存場所はありませんのでご注意下さい。
    2009年1月5日 3:33
  • kenkenziさん。

    返事が即なりまして申し訳ありませんでした。

    アドバイス、ありがとうございます。

    やってみたところ上手くいきました。

     

    本当にありがとうございました。

    2009年1月6日 0:00
  • hmikazu さん、

     

    こんにちは!
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。
    今回、kenkenzi さんが提供してくださった情報をもとに問題が解決したようですので、勝手ながら、私の方で回答チェックを付けさせていただきました。
    ぜひこちらの情報を他の方々にも役立てていただきたいと思いますので!

     

    また何か疑問や質問がありましたら、TechNet フォーラムに投稿してください。
    今後とも TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
    それでは、また!

     


    ____________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 服部 清次

    2009年1月6日 2:33