トップ回答者
wordにおけるhtmlの編集について

質問
-
こんにちわmoon__moonと申します。
同一LAN内にあるWindowsServer2012R2(+IIS)で構築したwebサーバーのhtmlファイルについて,、
下記のような手順で編集するにはどのような設定を施せばよいのかお分かりになられる方がいらっしゃれば
ご指導いただきますようお願い申し上げます。
※クライアント環境はWindows7にInternetExplorer9、Office2007です。
※サーバーおよびクライアントもADに参加しています。
1.ブラウザで当該ページを表示。
2.「ファイル」-「Microsoft Office Wordで編集」をクリック。
3.起動してきたwordによって編集。
4.保存場所を指定する事無く上書き保存。項目4で保存を試みた際に初期値の保存先がローカルPC上となってしまいます。
また、項目3の際にはwordのタイトルバーに「読み取り専用」と表示されてしまいます。
開いたhtmlファイルを共有フォルダ上にあるファイルを保存する時のように上書き保存したいと考えています。
アクセス権限の問題かと思い、当該htmlファイルの保存先を共有化させたりeveryoneに
対してフルコントロールの権限を与えたりといった事を行ったのですが、希望通りの動作には
なりませんでした。
数ヶ月前までは2008SP2を使用しており2012R2へのリプレースを行った時から上記の編集が行えなくなってしまったようです。
- 編集済み moon__moon 2014年8月4日 8:38 誤字修正