トップ回答者
日本語のドキュメント

質問
回答
-
ご不便をおかけしており申し訳ございません。 9月25日頃には、完全日本語化されたヘルプファイルをダウンロードできるように調整中でございます。 また、来週にはベータ2を評価いただける機能概要と、設定手順説明書を公開させていただきます。公開できしだい、こちらのフォーラムおよび製品サイトでご案内をさせていただきます。
テックエドへのご参加誠にありがとうございます。本日、最終日となりますがExchange 2007 / Office 2007 の連携セッションがございますので、是非ご参加いただけますようお願い申しあげます。
マイクロソフト 三野
2006年8月31日 23:02 -
Kozo様、お待たせしました。こちらよりダウンロードできます。
大熊
2006年10月6日 10:02
すべての返信
-
ご不便をおかけしており申し訳ございません。 9月25日頃には、完全日本語化されたヘルプファイルをダウンロードできるように調整中でございます。 また、来週にはベータ2を評価いただける機能概要と、設定手順説明書を公開させていただきます。公開できしだい、こちらのフォーラムおよび製品サイトでご案内をさせていただきます。
テックエドへのご参加誠にありがとうございます。本日、最終日となりますがExchange 2007 / Office 2007 の連携セッションがございますので、是非ご参加いただけますようお願い申しあげます。
マイクロソフト 三野
2006年8月31日 23:02 -
上記URLで日本語版のヘルプファイルがダウンロードできますよ。
10月2日にリリースされたばかりのようです。
2006年10月5日 7:59 -
Kozo様、
投稿いただきありがとうございます。マイクロソフトの大熊です。お問い合わせいただいた設定手順書ですが、まさに今アップロード作業を行っている最中でございますので一両日中にご覧いただける状況となります。ご覧いただける状況になり次第、こちらのForumにも投稿させていただきます。
以下のような構成のホワイトペーパーとなりますので、ぜひご期待ください。
Exchange Server 2007 ベータ2 レビュワーズガイド
はじめに
Exchange Server 2007 の新機能
Exchange Server 2007 の機能レビュー
機能一覧
場所に制限されないアクセス
運用の効率性
運用の効率性
ビルトインの保護機能
Microsoft Exchange Server 製品ライン
結論
ファースト ステップ
概要
システム要件
Exchange サーバーのインストールと構成
Exchange ホスト フィルタ アクティベーションの要求
エッジ トランスポートのインストールと構成
Outlook 2007 のインストールと構成
モバイル デバイスの接続 (オプション)
Exchange 管理コンソールのツアー
Exchange 管理シェルのツアー
コラボレーションと生産性向上のツアー
Outlook Web Access のツアー
モバイル メッセージングのツアー
スパム対策機能のツアー
Exchange Hosted Filtering のツアー
準拠性ツールのツアー
ローカル連続レプリケーションの設定
ユニファイド メッセージングのツアー
付録
サーバーの役割の詳細
ドメイン コントローラのインストール
2006年10月6日 2:04 -
Kozo様、お待たせしました。こちらよりダウンロードできます。
大熊
2006年10月6日 10:02