locked
Windows_PEへネットワーク越しに管理共有でアクセスできない RRS feed

  • 質問

  • Windows_PEへネットワーク越しに管理共有でアクセスできません。

    PEは起動時に「Startnet」を実行し、コマンドプロンプトで「WPEUTIL DisableFirewall」でファイアウォールを無効にし、

    ネットワーク上の他PCとPing応答はお互いに応答する状態です。

    管理共有するには、どうすればいいのか教えてください。

    とても素人的な質問で申し訳ありません。

    PEのバージョンは3.0です。

    通常のOS同士であれば、「\\コンピュータ名(またはIPアドレス)\C$」などでユーザー名とパスワードを入力して

    他PCのファイルへ管理共有でアクセスできるのですが、PEへ同じようにアクセスしようとするとエラーとなり、

    アクセスできません。

    どなたかご教授お願い致します。

    2013年4月5日 11:08

すべての返信

  • net share を実行して、管理共有が存在するか確認されてはどうでしょう。

    2013年4月8日 2:50
  • 藤森 様

    こちらのご質問にもご回答頂きありがとうございます。

    PEにて「net share」を実行すると、「無効なサービスです」となりエラーになります。

    PEの中に「net share」自体はあるようなので、使えるはずなのですが必要なサービスが無いか無効になっているようです。

    ホントにど素人な質問で申し訳ないのですが、必要なサービスが何か?、そのサービスを有効にするにはどうすればいいのかご教授ください。

    関係ないかもしれませんが、あるサイトで「ms_server」もしくは「Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有」サービスを追加するという書き込みが

    ありましたが、どうすればいいのかわかりませんでした。

    上記のサイトに「netcfg -v -l %SystemRoot%\inf\netserv.inf -c s -i ms_server」とコマンドが記載されていましたが、

    「失敗しました。エラーコード:0x800f0203」とエラーになります。

    宜しくお願い致します。

    2013年4月11日 11:12