質問①
ActiveDirectoryドメインコントローラ兼DNSサーバーを構築しました。
DNSサーバー名:test.domain.jp
ドメインに参加済みのクライアントからnslookupを実行しますと、正しく応答しません。
例えば、DNS上に存在しないホスト名:clientでnslookupすると、存在しない「client.domain.jp」で応答してしまいます。
>nslookup client
サーバー:UnKnown
Address:ADサーバーIPアドレス
権限のない回答:
名前:client.domain.jp
Address:210.157.1.134
存在しなければ存在しないようにエラーで応答してほしいのですが、どのように対応すれば良いでしょうか。
質問②
ドメインAとドメインBで信頼関係を結んでいます。
ドメインA:testA.domain.jp
ドメインB:testB.domain.jp
ドメインAに参加しているクライアント上で、nslookup ドメインBのDCしますと、下記のような事象が発生します。
事象1:
>nslookup DCB.testB.domain.jp
中略
名前:DCB.testB.domain.jp.domain.jp(正しくない)
Address:192.168.0.4
事象2:
>nslookup DCB.testB.domain.jp.(ピリオドをつける)
中略
名前:DCB.testB.domain.jp(正しい)
Address:192.168.0.4
ドメイン名を補完したことによって発生した問題と思われますが、
ピリオドがない状態で正しく応答するようにできますでしょうか。
どなたかこのような事象を解決した経験のある方、
お知恵を拝借できないでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。