toyoと申します
Windows 2003 Server とWSS3.0環境(WSS2.0よりアップグレード)にて運用をしておりましたが
先日、OSがクラッシュしてしまいました。
お恥ずかしい話ですが、それまでstsadm等にてバックアップを取得していなかったので
復元するデータはHDDのデータしかない状態です。
クラッシュしたHDDのデータは幸いWinPEにて、データはすべて抜き出せました
現在、別サーバを用意し、OS、マシン名、IP等すべて同じ条件でWSS3.0までインストールをしたのですが
どのデータを戻せば復旧が可能なのかがわかりません。
ためしに、mdf,ldfのデータを上書きしてみたのですが、
「構成データベースに接続できません」となり、何か依存関係が足りないようです。
通常はありえないケース化と思いますが
手動でのデータの復元手段について何かご存知の方がいらっしゃればご教授いただけますでしょうか
よろしくお願いいたします