none
VPN接続したコンピュータがWSUSの管理画面に表示されない。 RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。 
    先日、外部からPC(クライアント)をVPN接続にてWSUSへ参加させようとしたのですが、 
    WSUSサーバーの管理画面にVPN接続したコンピュータが表示されません。 
    サーバーとクライアント(VPN接続)間の通信は正常にできており、 
    クライアントの更新プログラム確認画面でも 
    "一部の設定は組織によって管理されています" 
    と表示され、更新プログラムのダウンロードも正常にできます。 
    下記URLに記載されている事を試したのですが、 
    サーバーの管理画面には、表示されない状況です。 
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/707wsussid/
    なお、使用環境は以下のとおりです。 
    サーバー:Windows Server 2012 R2 Datacenter 
    クライアント:Windows 10 Pro (Fall Creators Update) 
    WSUSバージョン:6.3.9600.18694
    初歩的な質問かも知れませんが、宜しくお願いします。
    • 編集済み s_shirai 2017年11月8日 1:43
    2017年11月8日 1:42

回答

  • 以下の様な事象も有りますので、クライアントが正常に WSUS に接続しているか確認した方が良いかもしれません。(ネットワークのキャプチャを取得するか、WSUS IIS ログを確認するとか)

     

    Windows 10 の WSUS クライアントが Windows Update から更新プログラムを取得するようになってしまう事象について

    https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/11/15/windows-10-1607-wufb/

     

    ちなみに、"一部の設定は組織によって管理されています" と表示されるのは、Windows Update 関連の GPO が適用されている場合ですので、必ずしも WSUS に接続している訳ではありません。

    • 回答としてマーク s_shirai 2017年11月9日 3:11
    2017年11月8日 5:13

すべての返信

  • 以下の様な事象も有りますので、クライアントが正常に WSUS に接続しているか確認した方が良いかもしれません。(ネットワークのキャプチャを取得するか、WSUS IIS ログを確認するとか)

     

    Windows 10 の WSUS クライアントが Windows Update から更新プログラムを取得するようになってしまう事象について

    https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/11/15/windows-10-1607-wufb/

     

    ちなみに、"一部の設定は組織によって管理されています" と表示されるのは、Windows Update 関連の GPO が適用されている場合ですので、必ずしも WSUS に接続している訳ではありません。

    • 回答としてマーク s_shirai 2017年11月9日 3:11
    2017年11月8日 5:13
  • 返信ありがとうございます。 

    クライアントがWSUSに接続しているか、確認したところ、接続しておりませんでした。 
    ご紹介頂いたURLを参考にし、通信ポート設定をしたところ、 
    WSUSの管理画面にクライアントのコンピュータが表示されるようになりました。 

    ありがとうございました。 

    2017年11月9日 1:53