locked
一台のサーバ上でインターネット越しにメールの送受信を行いたい。 RRS feed

  • 質問

  • こんにちは、お世話になっています。

    現在、一台のWindowsServer2008にExchangeServer2010をインストールしています。

    インターネット越しにメールを送受信したいのですが、この場合エッヂトランスポートの役割がインストールできないということで、ほかに方法がないか探しています。

    現時点の設定で、インターネットからのメール受信はできているのですが、送信ができません。

    エッヂトランスポートの役割の変わりにIISのSMTP Virtual Serverを構築しようとしたのですがうまくいきませんでした。Exchange Server を構築しているサーバではSMTPは構築できないのでしょうか?

    その他に一台のPC上でメールの送受信ができる方法はありますか?

    どなたかご教授願います。


    2019年11月21日 6:45

すべての返信

  • 単純に送信コネクタの設定が足りないのではないでしょうか

    Technetの情報だとわかりにくかったので、別サイトをご紹介します

    https://kc.mcafee.com/corporate/index?page=content&id=KB80807&viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

    2019年11月21日 12:02
  • ご回答ありがとうございます。

    教えていただいたサイトを見ながら設定してみましたが接続されませんでした。

    送信コネクタの設定を行う場合の、「ネットワーク設定」の[完全修飾ドメイン名 (FQDN)] はループバックとなる自分のサーバでいいのでしょうか?

    2019年11月21日 13:33
  • そもそも参考ページですので、このとおりの設定では無いですよ。

    参考ページは、スマートホストを指定して送信する場合ですので、実際にはMX参照して送信させるんですよね。

    なので、完全修飾ドメイン名などは不要のはずです

    2019年11月25日 5:22