トップ回答者
Windows8-移動ユーザープロファイル

質問
-
AD環境で移動ユーザープロファイルを利用しているのですが、
特定のOSでのみ、トラブルが発生しています。
解決につながる情報がありましたら、教えてください。
[構成]
ADサーバー:Windows Server 2008R2(2台、 DNS兼用)
プロファイル保管用サーバー:Windows Storage Server 2012 Standard
クライアント:XP Pro、7 Pro、8 Enterprise
(7は32bit、64bit混在、8は64bitのみです)
まだ、テスト運用中で、クライアントは7台だけです。
ネットワーク:1GBit
デスクトップ、マイドキュメント、アプリケーションデータはフォルダリダイレクトを適用し、
ユーザープロファイルは多くても数十MB程度となっています。
共有設定ではオフラインキャッシュは利用できないようにしています。
[トラブル内容]
Windows8環境で、起動後、ログイン画面がされてすぐにログインすると、
ようこそのメッセージで2分程度かかり、スタート画面が表示されます。
デスクトップへ移動すると、通知領域に以下のメッセージが表示されます。
”User Profile Service 移動プロファイルに問題がありました、以前に保存されたローカルプロファイルでサインインしています。イベントログで詳細を確認するか、管理者に問い合わせてください”
イベントログには
イベントID 6005-winlogon 通知サブスクライバー<Profile>による通知イベント(Logon)の処理に長い時間がかかっています。
イベントID 6006-winlogon 通知サブスクライバー<Profile>による通知イベント(Logon)の処理に92秒かかりました。
イベントID 1521-移動プロファイルのサーバー用コピーが見つからないため、ローカルプロファイルを使ってログオンしようとしています。
のイベントが記録されています。
XP、7の端末で同様の事をしても問題は発生していません。
ログイン画面の時点で、10秒程度待ってからログインをした場合は、エラーは発生しません。
エラーが発生した場合は、ログオフしてから、再度ログオンしてやれば、エラーは発生しません。
以上
回答
-
報告です。
その後ですが、OSを Windows 8.1 Enterprise に変更してテストを行ったところ、
エラーが発生せず、予定通りの動作をするようになりました。
原因は不明ですが、Windows8のバグだと思われます。
以上
- 回答としてマーク hanada_123 2014年9月10日 6:38
すべての返信
-
報告です。
その後ですが、OSを Windows 8.1 Enterprise に変更してテストを行ったところ、
エラーが発生せず、予定通りの動作をするようになりました。
原因は不明ですが、Windows8のバグだと思われます。
以上
- 回答としてマーク hanada_123 2014年9月10日 6:38