現在、Windows Server 2008 R2 Standardでファイルサーバー兼DHCPサーバー(2台)を運用しています。
ただし、DHCP導入前は固定IPで使用していた関係上、DHCPサーバーには全IPの予約設定を行っています。
その為、割当られるIPアドレスは常に同一となる事から、フェイルオーバークラスタ等は構成しなくても、
冗長構成となっています。
来期、設備更新を行うに当り、ファイル共有+DHCPの利用だけなら、
Windows Server Storage 2012 R2 Standardでも
機能上問題ないと考えています。
また、全端末のDHCP環境への切替が完了している事から、動的割当に変更して
いこうとも考えています。
機能表を見ると、Storage Server はフェイルオーバークラスタ構成には対応しているようですが、
Windows Server 2012 R2で実装されたDHCPフェイルオーバー(同じIPアドレスプールの利用)
はサポートしているのでしょうか?