トップ回答者
アイテム保持ポリシー について

質問
-
exchaneg 2003にあった メールボックス ポリシーにて 削除済み アイテムを ○○日で 完全削除 のルールは 全ユーザ(メールボックス)に
適応できましたが、 2010の アイテム保持ポリシーでは ユーザ単位でしか指定できないのでしょうか?
1.アイテム保持ポリシータブ にて ルールを作成 (削除済みアイテム ○○日で 削除)
2.アイテム保持ポリシー にて、 上記タグを 紐付け 有効化・・・
しかしここで 指定できるのは メールボックス単位のみ。
メールボックス 全体に適応する方法はないのでしょうか? (新規ユーザ追加ごとに ポリシーをさわるのが 運用上 きびしいため・・・・)
ご存知のかた よろしくお願いいたします。
2012年3月31日 14:28
回答
-
そうですか。 Default Retention Policy て勝手に適用される物でもないのですね~。なるほど。
~~~~
メールボックス 全体に適応する方法はないのでしょうか? (新規ユーザ追加ごとに ポリシーをさわるのが 運用上 きびしいため・・・・)
~~~~
これがどれだけ妥協できるのか、ユーザー追加操作発生頻度によりけりだと思いますが、
全ユーザーに適用するポリシーはいつでも同じ という仮定のもと、
ユーザー追加操作を行った後(複数人なら複数人全部登録した後)、管理シェルで
>Get-Mailbox | Where-Object { $_.RetentionPolicy -eq $null } | Set-Mailbox -RetentionPolicy AllUserPolicy
の様に 決め打ちコマンドを使う。 これは すべてのメールボックス中 アイテム保持ポリシーが未設定の物を抜き出して AllUserPolicy を適用する、
という動作をするはずの物です。
これを AssignRetentionPolicy.ps1 のようなファイルに入れといて、
>AssignRetentionPolicy.ps1
と実行すると楽やも。
2012年4月6日 6:19
すべての返信
-
うううんん、正解だと言い切れないのですが、
「Default Retention Policy」 (言うなれば「既定のアイテム保持ポリシー」?)なるものを使えばよいようなそうでないような。
http://www.misdivision.com/blog/create-a-default-retention-policy-in-exchange-2010
アイテム保持ポリシー てあんまりわかりやすい資料が転がってないんですよね、、、
多分、「明示的にアイテム保持ポリシーを指定されていないメールボックスは、 Default Retention Policy が適用される」
で、Default Retention Policy はどうやって設定するのか、、、という話ですが、上記リンクを見ると Default Retention Policy Tagを1つか複数含むものが
Default Retention Policy なんだそうで、 Default Policy Tag は何かというと Typeパラメータが ALL の物の様です。
例えば、Exchange 2010 をインストールすると 「Default Archive and Retention Policy」というのが自動的に生成されていて、
この中には「Default 2 years move to archive」という「2年経過後にアーカイブに移動する」というポリシーが対象がすべて(Type=ALL)
になっています。
ざっくり 新しい アイテム保持ポリシー を作成して、それを「Default Archive and Retention Policy」にくっ付ければ良いのではないかな~。
明示的に Set-RetentionPolicy -Identity myRule -Default:$true みたいに設定したい気がしますが、ナサゲです。
2012年4月2日 2:42 -
そうですか。 Default Retention Policy て勝手に適用される物でもないのですね~。なるほど。
~~~~
メールボックス 全体に適応する方法はないのでしょうか? (新規ユーザ追加ごとに ポリシーをさわるのが 運用上 きびしいため・・・・)
~~~~
これがどれだけ妥協できるのか、ユーザー追加操作発生頻度によりけりだと思いますが、
全ユーザーに適用するポリシーはいつでも同じ という仮定のもと、
ユーザー追加操作を行った後(複数人なら複数人全部登録した後)、管理シェルで
>Get-Mailbox | Where-Object { $_.RetentionPolicy -eq $null } | Set-Mailbox -RetentionPolicy AllUserPolicy
の様に 決め打ちコマンドを使う。 これは すべてのメールボックス中 アイテム保持ポリシーが未設定の物を抜き出して AllUserPolicy を適用する、
という動作をするはずの物です。
これを AssignRetentionPolicy.ps1 のようなファイルに入れといて、
>AssignRetentionPolicy.ps1
と実行すると楽やも。
2012年4月6日 6:19 -
[削除済みアイテムの保存期間 (日)] のことだったら、Exchange Server 2010 にもあります。
既定のメールボックスの制限の構成
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb124611(EXCHG.65).aspxメールボックス データベースのプロパティの構成
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd297937.aspx2012年5月5日 7:46