以前にExchange2007における特殊文字の文字化けに関して投稿しましたが、その問題は根本的に解決できないとの事で、ユーザーが受信後、文字化けをおこしているメールがあった場合、手動でEncodingをJapanese (Auto-select)に選択しなおす事で文字化けが直り正常に表示されるのですが、その後上書き保存を行っても、メールを閉じ再度開くと元の文字化けの状態に戻ってしまうのです。これはどうやらOutlook2007でのみ起こっているようなのですが(Outlook2003ではEncoding後保存して再度開いても変更を維持してくれています)、これも回避し難いOutlook2007の特性なのでしょうか?因みにPSTは使用しておらず、直接Exchange2007上のMailboxに配信されています。もし解決策がございましたらご教授下さい。よろしくお願い致します。