none
TeamsからOneDriveへのリンク RRS feed

  • 質問

  • 社外ユーザーとファイル共有するためのフォルダAをOneDriveに作成しました。

    あるプロジェクト用にTeamsでチームBも作成しました。

    この2つをリンクさせたいのですが、

    「Teamsは社内ユーザーのみで使用する」(なのでチームBのSharePointで外部共有はしない)

    「チームBに、外部共有しているOneDriveのフォルダAをリンクさせる」

    という使い方をしようと思います。ですがこの使い方は一般的ではないでしょうか?やはりチームBのSharePointを使った方がいいでしょうか?

    最大の目的はプロジェクトに関わる特定ユーザーだけ(社内・社外)が見れて他の人(社内ユーザーであっても)は見れないフォルダを作りたい、です。

    基本的なことかと思いますがご教示ください。





    • 編集済み Sophie_55 2019年12月6日 1:51
    2019年12月6日 1:46

回答

  • やはりチームBのSharePointを使った方がいいでしょうか

    Teams(や OneDrive / SharePoint)の設計思想からすれば、そうだと思います。

    ※Teams の「チャット」で共有したファイルは共有した個人の OneDrive にアップロードされてチャットの参加者に共有設定がされます。一方、チームの「会話」や「ファイル」で共有したファイルはチームの SharePoint チーム サイトにアップロードされます。プロジェクト用の Teams チームがあるのなら、そのチームの SharePoint チーム サイトでデータ共有するのが自然でしょう。


    Hebikuzure aka Murachi Akira

    • 回答としてマーク Sophie_55 2019年12月10日 23:57
    2019年12月8日 4:09

すべての返信

  • やはりチームBのSharePointを使った方がいいでしょうか

    Teams(や OneDrive / SharePoint)の設計思想からすれば、そうだと思います。

    ※Teams の「チャット」で共有したファイルは共有した個人の OneDrive にアップロードされてチャットの参加者に共有設定がされます。一方、チームの「会話」や「ファイル」で共有したファイルはチームの SharePoint チーム サイトにアップロードされます。プロジェクト用の Teams チームがあるのなら、そのチームの SharePoint チーム サイトでデータ共有するのが自然でしょう。


    Hebikuzure aka Murachi Akira

    • 回答としてマーク Sophie_55 2019年12月10日 23:57
    2019年12月8日 4:09
  • ありがとうございます。

    今回はイレギュラーケースなので最初のやり方で対応しますが、今後は全体的な運用を検討し直したいと思います。

    助かりました。

    2019年12月10日 23:57