Windows7からwindows10無償アップグレードでWindows10にしたパソコンです。
別セグメントのパソコンより共有しているプリンタへ印刷を行うために、セキュリティが強化されたWindowsDefenderの受信規則にあります、
ファイルとプリンタの共有プロパティのスコープの設定を、
ローカルIPアドレス:任意のIPアドレス
リモートIPアドレス:これらのIPアドレス
にして、リモートIPアドレスのIPアドレスの追加で
別セグメントのIPアドレスの指定(例:192.168.1.0/24)
と設定しておりました。
この設定で別セグメントのパソコンから共有プリンタへの印刷ができていたのですが、
WindowsUpdateがかかると、追加したIPアドレス(例:192.168.1.0/24)が消えて、ローカルサブネット
だけになってしまう場合があり、共有プリンタへの印刷ができなくなってしまいます。
WindowsUpdateで毎回設定がクリアされるわけではないのですが、2018年7月11日頃のアップデートでは、
クリアされ、共有プリンタへの印刷ができなくなりました。
再度設定を行えば印刷はできるようになるのですが、ファイルとプリンタの共有プロパティのスコープのリモートIPアドレス
で追加したIPアドレスが消えない方法はないでしょうか?
ご教示いただきたく存じます。
よろしくお願いいたします。