トップ回答者
Exchange2010-Outlook2010の顔写真表示について(Ex2003-2010混在環境)

質問
-
cipherjake11と申します。
現在、Exchange2003とExchange2010の混在環境にて移行作業をしつつ運用を行っています。
別プロジェクトでLyncサーバーを導入し、AD属性の[ThumbnailPhoto]に顔写真データを登録しております。
この状態であればExchange2010-Outlook2010で利用したユーザーについてはOutlook2010上に
顔写真が表示されると思っていたのですが、表示されませんでした。私が別で構築した検証環境では表示できました。
検証環境はExchange2003を正式な手順で削除済みです。
本番の環境は「受信者更新サービス」がまだEx2003に残っている状態です。そのほかの機能は移行済みです。
ここで知っている方がいたら教えてください。
(1) Exchange2003と共存環境の場合、顔写真の表示はできないのでしょうか?
(2) Exchange2010-Outlook2010での顔写真の表示に関してはいろいろなBlogを確認していますが、改善されません。
何か改善方法、ここは注意!!という点を知っている方がいましたら教えて頂けないでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
回答
-
-
cipherjake11さま
確かにオンラインの場合はキャッシュモードであっても表示されます。
あと、そもそものお問い合わせのEx2003との共存環境で本機能が使えるか?という質問ですが、使えます。実際私のテスト環境では使えます。
blogも拝見されているようですし、特別、難しいことはなかったように思えますので、やはり行われた手順を纏められた方が問題点の指摘を受けやすいように思えます。
ちなみにDCですが、グローバルカタログサーバーは特定のDCだけに設定されている環境でしょうか?
であれば、thumbnailPhoto属性は規定では複製されませんので注意が必要です。
以下のサイトに詳しく載っていますので見てみてください。
http://buchizo.wordpress.com/2010/07/01/active-directory-%E3%81%A7%E9%A1%94%E5%86%99%E7%9C%9F-2/
- 回答としてマーク 星 睦美 2012年7月24日 7:28
すべての返信
-
こんにちは、cipherjake11 さん
フォーラム オペレーターの星 睦美です。投稿ありがとうございます。
質問(2)に関して、> (2) Exchange2010-Outlook2010での顔写真の表示に関してはいろいろなBlogを確認していますが、改善されません。
cipherjake11 さんがこれまでに参考にした情報と、実際にやってみた設定に関して質問内容に書いていただくと
回答する方も「何をやるべき、ここに注意」というポイントをアドバイスしやすいのではないかと思います。
よろしければ、できるだけ詳しい内容をお知らせください。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
- 編集済み 星 睦美 2012年7月6日 7:40 改行を追加
-
可能性として考えられるのは、Outlookをキャッシュモードで利用している場合でしょうか。
GAL Photo and the Offline Address Book という項目です
http://blogs.technet.com/b/exchange/archive/2010/03/10/3409495.aspx
-
-
cipherjake11さま
確かにオンラインの場合はキャッシュモードであっても表示されます。
あと、そもそものお問い合わせのEx2003との共存環境で本機能が使えるか?という質問ですが、使えます。実際私のテスト環境では使えます。
blogも拝見されているようですし、特別、難しいことはなかったように思えますので、やはり行われた手順を纏められた方が問題点の指摘を受けやすいように思えます。
ちなみにDCですが、グローバルカタログサーバーは特定のDCだけに設定されている環境でしょうか?
であれば、thumbnailPhoto属性は規定では複製されませんので注意が必要です。
以下のサイトに詳しく載っていますので見てみてください。
http://buchizo.wordpress.com/2010/07/01/active-directory-%E3%81%A7%E9%A1%94%E5%86%99%E7%9C%9F-2/
- 回答としてマーク 星 睦美 2012年7月24日 7:28
-
フォーラム オペレーターの星 睦美です。
アスノア さん、HomeCloset さん 回答ありがとうございます。
cipherjake11 さん、質問ありがとうございます。
同様の情報をお探しのかたにも参考になる情報だと思いますので、
今回は私からアスノア さんとHomeCloset さんの返信に[回答としてマーク]をさせていただきました。Exchange2003とExchange2010の混在環境とのことで、ActiveDirectory の参照やスキーマの更新などがポイントになりそうですね。
それでは今後ともTechnet フォーラムをよろしくお願いします。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美