locked
Cドライブの容量を確保するためにWindows Updateの「DataStore.edb」を削除する際の問題について RRS feed

  • 質問

  • 横から失礼します。

    こちらの改善策に対して同様対処が出来るの確認したいのですが

    WindowsServer2008 Std(x64)のCドライブの容量を確保するために「DataStore.edb」を削除しようと思っているのですが

    削除しても問題ないのでしょうか

    並びに「DataStore.edb」の削除するにあたってのメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか。

    以上よろしくお願いします。

    • 分割 チャブーンMVP 2019年4月8日 6:50 WSUSの質問ではなくWindowsUpdate機能の質問のため
    2019年4月8日 4:43

回答

  • チャブーンです。

    この件ですが、申し訳ないのですが、「横から失礼します。」といったスレッド内容と異なる質問を挟み込むコミュニケーションスタイルは、技術QAサイトには適切とはいえないように思います。

    スレッド内で質疑応答がわかりづらくなり、回答内容を他の閲覧者が探しにくくなってしまうから、になります。

    本件ですが、内容的にはWindows Update(WSUSではなく)に関する内容だと思いますので、Windows Server 2008スレッド、に移動させていただきます。

    答えのほうですが、ふつうに考えますと、「DataStore.edb」を(いったん削除して)作り直すこと自体は、可能ではあるがイレギュラーの対応かと思います。したのページにあるよう、削除→再作成であれば問題ない認識です。

    https://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/d1816c14-f953-4068-b3f0-e49558fe0845/datastoreedb-file?forum=winserverfiles

    もともとイレギュラー(本当はやらなくていいが、容量の問題でどうしてもそうしたければ実行する)の設定ですので、メリット・デメリットで語る内容にはならない、と思います。やらなくて済めばそれがよい、という建てつけだと思います。

    そうではなくて、「DataStore.edb」の作成自体を禁止したい、という話しだと、おそらくやめたほうがいいと思います。Windows Updateサービスを実行するのに必要なファイルであり、このファイルを作成しない=Windows Updateを動作させない、という意味になりますので、セキュリティ上重大な問題が起こる可能性が、高くなるためです。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2019年4月8日 6:46

すべての返信

  • チャブーンです。

    この件ですが、申し訳ないのですが、「横から失礼します。」といったスレッド内容と異なる質問を挟み込むコミュニケーションスタイルは、技術QAサイトには適切とはいえないように思います。

    スレッド内で質疑応答がわかりづらくなり、回答内容を他の閲覧者が探しにくくなってしまうから、になります。

    本件ですが、内容的にはWindows Update(WSUSではなく)に関する内容だと思いますので、Windows Server 2008スレッド、に移動させていただきます。

    答えのほうですが、ふつうに考えますと、「DataStore.edb」を(いったん削除して)作り直すこと自体は、可能ではあるがイレギュラーの対応かと思います。したのページにあるよう、削除→再作成であれば問題ない認識です。

    https://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/d1816c14-f953-4068-b3f0-e49558fe0845/datastoreedb-file?forum=winserverfiles

    もともとイレギュラー(本当はやらなくていいが、容量の問題でどうしてもそうしたければ実行する)の設定ですので、メリット・デメリットで語る内容にはならない、と思います。やらなくて済めばそれがよい、という建てつけだと思います。

    そうではなくて、「DataStore.edb」の作成自体を禁止したい、という話しだと、おそらくやめたほうがいいと思います。Windows Updateサービスを実行するのに必要なファイルであり、このファイルを作成しない=Windows Updateを動作させない、という意味になりますので、セキュリティ上重大な問題が起こる可能性が、高くなるためです。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2019年4月8日 6:46
  • 少し古いバージョンが対象ですが、「DataStore フォルダを削除する方法」というナレッジがあります。また「Windows Update - additional resources」の「How do I reset Windows Update components?」で紹介されているスクリプトも DataStore の上位フォルダーごとリセットしています。したがってこれらの方法は公式にサポートされる手段です。単に DataStore.edb だけを削除するのではなく、これらの方法のように上位のフォルダーやコンポーネントごとリセットすれば安全でしょう。

    Hebikuzure aka Murachi Akira

    2019年4月8日 7:07
  • チャプーンさん

    横入りの件申し訳ございませんでした。

    別口で質問を出そうとした際掲載されなくて困っていたので似たようなものがないか探していたら

    今回のスレッドがありましたので横入りしてしまいました。

    以後気を付けます。

    ご回答ありがとうございました。

    もし頂いた情報でまたわからないことが発生した場合は一からスレッド立てます。

    2019年4月10日 4:19