はじめまして。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。
[環境]
ホストOS:W2K3 R2 EE SP2
Virtual Server :Virtual Server 2005 R2
ゲストOS:W2K,W2K3
[現象]
ホストOSに7月分のセキュリティパッチをインストールして、ゲストOSの状態を[状態保存]に変更後にサーバ再起動を実施。
起動後にホストOSに異常が無い事を確認した上で、ゲストOSの状態を[状態保存]から[再開]したところ、
下記エラーが記録されゲストOSのネットワーク接続が出来なくなった。
===========
イベントの種類: エラー
イベント ソース: Virtual Server
イベント カテゴリ: バーチャル マシン
イベント ID: 1130
説明:
MAC アドレス **:**:**:**:**:** の別のバーチャル マシンが既に実行中であるため、
バーチャル マシン "ゲストOS名" はバーチャル ネットワーク アダプタ 1 へ接続できません。
バーチャル ネットワーク アダプタは切断されたままになります。
詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
===========
当方では同じ構成のホストOSが複数台あり、うち半数で当現象が同時に発生しており、
ホストOSのVirtual Server(サービス)を再起動しても状況変わらず、
ゲストOS自体の再起動を行うことで解決した場合と、
ホストOSを複数回再起動させてゲストOSがネットワークに接続可能になった場合がありました。
[質問]
一応ゲストOSを再起動すれば、回復することは判りましたが、
そもそもゲストOSを再起動させたくない為に[状態保存]を選んでいます。
そこで、当現象の回避策等があればご教授頂きたく書き込みさせて頂きました。
なお、今年の初めから毎月同じことを実施しておりますが、ここまで被害を受けたことはありません。
以上、宜しくお願いいたします。