初めてこのフォーラムに書き込みます。
的を得ていない質問になるかもしれませんがお許しください。
当方、Windows7(32ビット)上でアプリケーションを24時間継続稼働し、1日に1回再起動コマンドをバッチにてスケジュール起動し、再起動させております。
先日、再起動時にアプリケーションの応答がない旨のメッセージ(解決策を確認してプログラムを終了します、プログラムを終了します、プログラムの応答を待ちます、の3選択画面)が出てそのまま停止しました。
プログラムを終了しますをクリックすると問題なく再起動するのですが、この画面を出したくなくて以前このフォーラムに書き込まれておりました、「ログオフ・シャットダウン時の無応答アプリケーションの待機時間を短縮したい」の回答をもとにレジストリを設定しました。
設定後、エラー表示が出ていませんので確認が出来ないのですが、このエラーの他にWindows7自体がシステムを停止してしまうエラー(メッセージウインドウが出る)は他にあるのでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ないのですが、少しでも順調に運用できるようにしたいものですので、ご存知の方がいらっしゃいましたらご協力くださればと思います。