locked
$sysresetフォルダについて RRS feed

  • 質問

  • Windows 8 proにてリフレッシュをWindowsから行ったところ、$sysresetという数十GBある巨大なフォルダがCドライブにできました。

    このフォルダは削除しても差し支えないものなのでしょうか? また、削除しようとすると権限がないとはじかれてしまいますが(管理者でログインしていても)、どのように削除すればよろしいでしょうか?

    2012年11月6日 20:00

回答

  • $SysResetフォルダはログやブートファイルなどが格納されているようです。リフレッシュ時にできる、windows.oldフォルダも同様ですが、削除については問題なさそうです。(自分の環境では削除しましたが、問題なかったです。)

    気になるのは、数十GBのデータがあると言うことです。自分は100MB程度しかないのですが・・・

    もしかしたらリフレッシュに失敗しているかもしれません。Windows8Proであれば、Windows8アプリをインストールしていなければ、データのバックアップをとってインストールし直した方が早いかもしれません。

    権限ですが、TrustedInstaller権限でリフレッシュが行われているので、削除できません。削除するには、所有権を取得して、削除し直してみてください。

    所有権の取得は、管理者でログインし、コマンドプロンプト(管理者)で、「takeown /R /F C:\$SysReset」とやれば手っ取り早いです。

    その後、アクセス権限を与え、削除してやれば、削除できると思います。


    Tadashi Wada

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2012年11月13日 0:39
    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年11月29日 7:00
    2012年11月7日 11:12