トップ回答者
2008R2Enterpriseのインスタンスのライセンスについて

質問
-
回答
-
ライセンスについては、まずEULAを参照しましょう。たとえば以下のような項目が該当するはずです。
ライセンス取得済みのサーバー上では、いつでも次の実行が可能です。
- 1 つの物理的オペレーティング システム環境で、サーバー ソフトウェアの 1 つのインスタンスを実行すること。
- 仮想オペレーティング システム環境で、最大 4 つの本サーバー ソフトウェアのインスタンスを実行すること (中略)。お客様は、物理的オペレーティング システム環境および仮想オペレーティング システム環境で Enterprise の代わりに Standard のインスタンスを実行できます。
- ii. 許可された 5 つのインスタンスすべてを一度に実行した場合、物理的オペレーティング システム環境で実行するサーバー ソフトウェアのインスタンスは、次の目的にのみ使用することができます。
· ハードウェア仮想化ソフトウェアを実行する
· ハードウェア仮想化サービスを提供する
· ライセンス取得済みのサーバー上でオペレーティング システム環境を管理および操作するためのソフトウェアを実行する
(中略)
- 16.ダウングレード 本ソフトウェアのインスタンスを作成、格納、使用する代わりに、お客様は許可された各インスタンスに旧バージョンのインスタンスを作成、格納、使用することができます。
単にライセンスが5つついてくるといった単純な話ではありません。
- 1 つの物理的オペレーティング システム環境で、サーバー ソフトウェアの 1 つのインスタンスを実行すること。
すべての返信
-
ライセンスについては、まずEULAを参照しましょう。たとえば以下のような項目が該当するはずです。
ライセンス取得済みのサーバー上では、いつでも次の実行が可能です。
- 1 つの物理的オペレーティング システム環境で、サーバー ソフトウェアの 1 つのインスタンスを実行すること。
- 仮想オペレーティング システム環境で、最大 4 つの本サーバー ソフトウェアのインスタンスを実行すること (中略)。お客様は、物理的オペレーティング システム環境および仮想オペレーティング システム環境で Enterprise の代わりに Standard のインスタンスを実行できます。
- ii. 許可された 5 つのインスタンスすべてを一度に実行した場合、物理的オペレーティング システム環境で実行するサーバー ソフトウェアのインスタンスは、次の目的にのみ使用することができます。
· ハードウェア仮想化ソフトウェアを実行する
· ハードウェア仮想化サービスを提供する
· ライセンス取得済みのサーバー上でオペレーティング システム環境を管理および操作するためのソフトウェアを実行する
(中略)
- 16.ダウングレード 本ソフトウェアのインスタンスを作成、格納、使用する代わりに、お客様は許可された各インスタンスに旧バージョンのインスタンスを作成、格納、使用することができます。
単にライセンスが5つついてくるといった単純な話ではありません。
- 1 つの物理的オペレーティング システム環境で、サーバー ソフトウェアの 1 つのインスタンスを実行すること。
-
Eureo さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。たかはしもとのぶ さんからの情報が参考になったのではないかと思います。
今回は私のほうで[回答としてマーク] しました。以下のサイトも参考までにご紹介します。
・Windows Server 2008 R2 早わかりライセンス ガイド:
http://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/local/windows-server/license/2008/r2/licenseguide/default.aspx
今後ともTechNet フォーラムをお役立てください。日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美