Hashimoto Naoki さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。
ご質問の件について私の方で調べてみましたが、、、残念ながら、Hashimoto Naoki さんの疑問
に明確にお答えできるような情報を見つけることはできませんでした。。。
これはあくまで私の個人的な意見なのですが、移行時のファイル数やデータ容量の制限値は、
環境によって異なってくるのではないかと思います。
従いまして、これらの制限値を気にされるお気持ちもよく分かるのですが、
例えば Robocopy を使用したデータの移行をスムーズに行なうにあたっては、
以下のような点に着目していただくのもポイントになってくるのではないかと思います。
● 一度にすべてのデータを移行するのではなく分割して移行する。
(コピー先で多くのページ プール領域が使用されると考えられるため)
● 1回1回の間隔を空けてコピーする。
(不要なページ プールの領域を開放させて充分なページ プール領域を確保するため)
もし Hashimoto Naoki さんが詳細をご希望とのことであれば、
弊社の有償サポート窓口へのお問い合わせもご検討いただくのが良いかもしれません。。。
http://www.microsoft.com/japan/services/support/default.mspx
Hashimoto Naoki さんのご質問に対する明確な回答ではなく申し訳ございませんが、、、
こちらの情報が少しでもお役に立てることを願っています。
それでは、また。
_______________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次