トップ回答者
Windows2008 環境にてIIS7のディレクトリ(%systemdrive%\Inetpub)をDドライブなどに移行する方法についてご教授ください。

質問
-
お世話になります。Windows2008serverにてIIS7の規定フォルダ\inetpubをシステムドライブでなく(例えば)Dドライブに置きたいと思うのですが、
ご教授頂けますでしょうか?インターネットにて検索し下記のような設定で出来たと書かれていましたが、出来ませんでした。(WASが起動不可能でした)
--------------------------ここから
1.IIS の install
必要な機能を指定して install
2.inetpub の copy
# File の copy (ACL 付)
Robocopy.exe "%SYSTEMDRIVE%\inetpub" "D:\inetpub" /E /COPYALL
# Copy 元 inetpub の ACL 表示
# 出力された SDDL 形式の ACL は次の設定で利用する
cacls.exe "%SYSTEMDRIVE%\inetpub" /s
# Copy 先 inetpub の ACL 変更
cacls.exe "D:\inetpub" /S:"%SDDL 形式の ACL%"
普通に explorer 等で copy を実施した場合、ACL は copy されない。
この場合、Web application がうまく動作しなかったり、Web server が脆弱な状態になることがあるため、必ず ACL 毎移すようにするべき。
3.Metabase の編集
下記 file を backup した上で編集する
"%SYSTEMROOT%\System32\inetrv\config\applicationHost.config"
編集内容は "%SYSTEMDRIVE%\inetpub" を "D:\inetpub" に置換
4. IIS の再起動
--------------------------ここまで、を試してみました。
%SYSTEMDRIVE%\inetpub\temp\apppool にテンポラリファイルが出来て、上記方法ではCドライブのinetpubフォルダが完全に消去出来ません。
よろしくお願い申し上げます。2009年7月30日 8:15
回答
-
こんにちは、nagino です。こちらが参考になりますでしょうか。表にまとまっていますが、本件ではレジストリの操作で対応できるようです。
MCITP(Database Developer/Database Administrator)- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年8月11日 1:07
2009年7月30日 9:41 -
・以下のレジストリ変更
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WAS\Parametersキーの
ConfigIsolationPathエントリ(文字列)にD:\inetpub\temp\appPoolsを設定
・管理者として実行したコマンドプロンプトで以下を実行
net stop was /y
net start w3svc
[参考]
インターネット インフォメーション サービス 7.0 に分離構成ファイルのカスタム場所を指定する方法
http://support.microsoft.com/kb/949348/ja
説明中のレジストリキーは誤りがあります、正しくはHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WAS\Parameters\ConfigIsolationPathに、D:\inetpub\temp\appPoolsを設定
キーが存在していても作成し直す必要があるかもしれません。
------------------------------------------------------
参考までに、前回私がパスの変更を行ったときに調査した箇所です(全てを変更したわけではありません)。
・IIS上確認できるパス変更(%SystemDrive%:\inetpub→D:\inetpub)
・レジストリ変更(%SystemDrive%:\inetpub→D:\inetpub)
・C:\Windows\System32\inetsrv配下のファイル(%SystemDrive%\inetpub → D:\inetpub)
MBSchema.xml
MetaBsse.xml
applicationHost.config
IIS_schema.xml
※applicationHost.configファイルは
c:\Windows\System32\inetsrv\appcmd set config /section:configHistory /path:D:\inetpub/history
で変更- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年8月11日 1:08
2009年7月30日 13:50 -
はじめまして。
普通にインストールしてから、必要なパスだけ、他のドライブに変更したほうが無難だと思いますよ。
良くあるお話ではありますが、恐らく MS でもあまり試して無いように思います。
--------------------------------
だどさん http://keicode.com/- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年8月11日 1:08
2009年8月3日 17:50
すべての返信
-
こんにちは、nagino です。こちらが参考になりますでしょうか。表にまとまっていますが、本件ではレジストリの操作で対応できるようです。
MCITP(Database Developer/Database Administrator)- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年8月11日 1:07
2009年7月30日 9:41 -
・以下のレジストリ変更
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WAS\Parametersキーの
ConfigIsolationPathエントリ(文字列)にD:\inetpub\temp\appPoolsを設定
・管理者として実行したコマンドプロンプトで以下を実行
net stop was /y
net start w3svc
[参考]
インターネット インフォメーション サービス 7.0 に分離構成ファイルのカスタム場所を指定する方法
http://support.microsoft.com/kb/949348/ja
説明中のレジストリキーは誤りがあります、正しくはHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WAS\Parameters\ConfigIsolationPathに、D:\inetpub\temp\appPoolsを設定
キーが存在していても作成し直す必要があるかもしれません。
------------------------------------------------------
参考までに、前回私がパスの変更を行ったときに調査した箇所です(全てを変更したわけではありません)。
・IIS上確認できるパス変更(%SystemDrive%:\inetpub→D:\inetpub)
・レジストリ変更(%SystemDrive%:\inetpub→D:\inetpub)
・C:\Windows\System32\inetsrv配下のファイル(%SystemDrive%\inetpub → D:\inetpub)
MBSchema.xml
MetaBsse.xml
applicationHost.config
IIS_schema.xml
※applicationHost.configファイルは
c:\Windows\System32\inetsrv\appcmd set config /section:configHistory /path:D:\inetpub/history
で変更- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年8月11日 1:08
2009年7月30日 13:50 -
はじめまして。
普通にインストールしてから、必要なパスだけ、他のドライブに変更したほうが無難だと思いますよ。
良くあるお話ではありますが、恐らく MS でもあまり試して無いように思います。
--------------------------------
だどさん http://keicode.com/- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年8月11日 1:08
2009年8月3日 17:50 -
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
みなさん、ご丁寧な回答ありがとうございます!
btpiyo1115 さん、みなさんから案内いただいた方法は試されましたか?
無事に疑問点が解消されたか気になるところですが、みなさんから案内いただいた内容は、同様の疑問をお持ちの方に参考になる情報ではないかと思いましたので、勝手ながら私の方で [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。
もし不適当であると思われた場合は、遠慮なくチェックを解除してくださいね。それでは、また何かありましたら、ぜひ TechNet フォーラムをご利用ください!
今後ともよろしくお願いします。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二2009年8月11日 1:09モデレータ