質問者
SharePoint Services 3.0のバックアップと復元について

質問
-
初めて投稿させていただきます。
WSS 3.0(Windows SharePoint Services 3.0)のバックアップと復元をstsadm.exeを用いて実施しました。
構文は以下の通りです。
・バックアップ
stsadm -o backup -url <バックアップ元サイトのURL> -filename <バックアップファイル名> -overwrite > <ログファイル名>
・復元
stsadm -o restore -url <復元先サイトのURL> -filename <バックアップファイル名> -overwrite > <ログファイル名>
OS、WSSインストール後にバックアップと復元を実施すると、両方とも成功するのですが、
OSを再インストールしてから、再インストールする前に取得したバックアップファイルを復元
しようとすると、”HRESULTからの例外:0x80040E05”というメッセージが表示され、復元
に失敗し、その後、WSSも使用不可(サイトにアクセスできない状態)となってしまいました。
また、WSSを再インストールしようとしたのですが、再インストール中にも例外エラーが発生し、
再インストールもできない状態となってしまいました。
なぜOSを再インストールすると復元が失敗したのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただきますようお願い致します。
また、WSSのアンインストール方法についても、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて
いただきますようお願い致します。
利用環境
・Windows Server 2008 Standard 64bit
・Windows SharePoint Services 3.0(DB:MSDE)2009年7月21日 9:40
すべての返信
-
手元に WSS 環境がないため「参考になれば」程度のコメントである点はお許しください。
さて、海外サイトで、同様のエラーについて質問されている方が居ました
WSS 3.0 - Exception from HRESULT 0x80040E05 on stsadm - o restore
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/sharepointadmin/thread/09a41850-9ac8-4b65-90a1-222dd945ea52ただ、この方は「OS の再インストール」はしていません。
単純に stsadm でリストアしようとしてエラーが発生しているようです。この質問には「解決」がマークされていました。
それによると、1.make sure the farm build from development server is same as server on which you are trying to restore you backup.
(私訳)
リストアをかけているサーバは、バックアップをしたものと同じサーバである必要がある。2.did you used the same user to restore the backup or are you using two different users
go to command prompt and type "Whoami?"
check the roles assigned to user in SQL server?
(私訳)
バックアップ時とリストア時に使っているアカウントは同一ですか?
コマンドプロンプトで"Whoami?"と入力して、確認してください。
そのアカウントが、SQL サーバに対してどの権限を持っているか確認してください。check you event viewer--application log, there must be event generating related to restore failure. paste the details here?
(私訳)
イベントビューア、アプリケーションログを確認してください。
必ず、何か失敗に関連のあるイベントがある筈です。
ここにコピペしてみて下さい。この回答への質問者の返事はないのですが、「解決」がマークされていることから、
上記のコメントで対応に成功したものと思われます。個人的には2番がくさいと思うんですけど…
OS を再インストールした再、アカウント情報に変更がありませんか?なお、日本でも同じような問題に直面されている方が居ました。
WSS3.0の復元が必ず失敗する件について
http://sharepoint.orivers.jp/forums/thread/3478.aspx
saruhiko2009年7月21日 11:53 -
あと、アンインストールについては、既にご存知かと思いますが、こちらが参考になります
http://www.microsoft.com/japan/technet/archive/officetechcenter/library/wss/167983d7-7c56-4490-a333-d1619602bfee.mspx?mfr=true
saruhiko2009年7月21日 11:58 -
再度、OS、WSSの再インストールを行い、再インストール実施前に取得したバックアップファイルの復元を実施しましたが、やっぱり失敗しました。
エラーメッセージも前回と同じ ”HRESULTからの例外:0x80040E05” でした。
復元を実施したサーバは、バックアップをしたもののと同じサーバ(Windows Server 2008 Standard 64bit)にしましたし、アカウント及び
そのアカウントの権限も同じにしました。
復元に失敗した後、イベントビューアでログを確認したのですが、ログもありませんでした。
その後、WSSをアンインストールして、再インストールを実施したのですが、こちらの方もインストール後の[SharePoint製品とテクノロジ構成
ウィザード]で"構成失敗"となり、以下のメッセージが表記されていました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1つ以上の構成設定に失敗しました。完了した構成設定はロールバックされません。問題を解決して、この構成ウィ
ザードを再度実行してください。 エラーの詳細情報です:
サンプルデータを作成できませんでした。
種類 System.UnauthorizedAccessExceptionの例外がスローされました。例外の追加情報:アクセスが拒否されま
した。(HRESULTからの例外:0x80070005(E_ACCESSDENIED))
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
解決方法等、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきますようお願い致します。
尚、「SharePoint Content Deployment Wizard」というSharePointバックアップ・復元ツールをサイトで発見し、その
ツールを使用しても検証しましたが、こちらの方はOS再インストール後の復元も成功しました。
http://sharepoint.boo.jp/index.php?e=1682009年7月24日 11:18