none
DC降格しても、DNSレコードが消えない RRS feed

  • 質問

  • 以下のような現象が発生していたのですが、何が原因かわかりますでしょうか。

    環境:Windows2008R2 AD-> Windows2019 AD へのリプレース

     リプレース対象のADサーバ(Windows2008R2)を2台、ドメインコントローラから降格し(メンバーサーバー)、IPアドレスを変更しました。
     このときリプレース対象のAサーバは、DNSよりレコードが消えていたのですが、Bサーバはレコードが消えておらず、
     それに紐づいているIPアドレスは変更後のIPアドレスに更新されていました。
     対処としては、BサーバのAレコード以外を手動削除しました。
    2021年2月25日 11:40

回答

  • チャブーンです。

    この件ですが、ドメインコントローラーが降格するときは、自分自身のDNSゾーン情報(AD統合ゾーン)は消えてしまうため、他の参照先DNSと通信してアップデートされるケースがあります。設定や状況によって動作は異なるので、このようなことは起こり得る話しですので、「エラーとして何が何でも解消」と考える必要はないと思います。

    普通であれば、目視で確認して「手動削除」すれば、システム上の影響はまったくありません。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2021年2月26日 5:48
    モデレータ

すべての返信

  • チャブーンです。

    この件ですが、ドメインコントローラーが降格するときは、自分自身のDNSゾーン情報(AD統合ゾーン)は消えてしまうため、他の参照先DNSと通信してアップデートされるケースがあります。設定や状況によって動作は異なるので、このようなことは起こり得る話しですので、「エラーとして何が何でも解消」と考える必要はないと思います。

    普通であれば、目視で確認して「手動削除」すれば、システム上の影響はまったくありません。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2021年2月26日 5:48
    モデレータ
  • こんにちは。フォーラムオペレーターのFanです。

    フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
    同じ問題を持っている人々に役に立つために、参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。

    今後ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
    FAN


    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2021年3月2日 6:21
    モデレータ