none
WORKGROUP環境で共有フォルダにアクセスができない RRS feed

  • 全般的な情報交換

  • 表題にて、詰まったので共有いたします。

    以下手順で解決はしましたが、下記以外にも、見るべき点がありましたら、ぜひコメントを頂きたいです。

     

    【現象】

    WORKGROUP環境で、クライアント→サーバーの共有ファイルへアクセスする際、ユーザーの資格情報の入力を求められない。

    資格情報には何もない

     

    ①net Sessionコマンドで共有フォルダにどのようなユーザーでアクセスをしているか確認

     ゲストユーザーでアクセスしてきている場合は、③へ移動

    ②アクセスユーザーが、サーバー・クライアント上の同名のユーザーであるかどうか確認する(ただし、パスワードは異なるとする)

     →この場合は、サーバー上のユーザーを削除するか、名前の変更を行う必要があり

     →ただし空PWの場合は④へ移動する

    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/1f67219e-5dd3-475e-8c9a-8f2f58103316/21021124171239012398208492637712501124571252312480255093215426?forum=w7itprogeneralja

     

    ③サーバーでGuestアカウントが有効な場合は、無効(ただし、Guestアカウント使っていないという裏をとること)

    ④ユーザーが空PWか

     →空PWならばローカルセキュリティポリシーから空のパスワードの使用を許可



    • 編集済み Iketel Corei7 2019年1月18日 8:06 全体的に編集
    2019年1月18日 3:51

すべての返信


  • 【現象】

    WORKGROUP環境で、クライアント→サーバーの共有ファイルへアクセスする際、ユーザーの資格情報の入力を求められない。

    資格情報には何もない

    この時点で、Guestアカウントが有効になっていることが推測できます。

    また、補足ですが、サーバー側で下記コマンドを実施することで、
    どのクライアントがどのユーザーアカウントで接続してきているのか確認できます。

    net Session

    今後の切り分けのために、参考までに、、

    2019年1月18日 4:08
  • 実際の挙動の裏を取るのであれば、ネットワークパケットキャプチャや Process Monitor ログを採取して解析すれば、どのような資格情報がどのように使われているのか確認できると思います。


    Hebikuzure aka Murachi Akira

    2019年1月18日 6:16