いつもお世話になっております、yanazakiと申します。
WindowsServer2008R2 にて、以下のタスクがデフォルトで
毎日0:30 に時刻起動設定されていますが、
この挙動を知りたく、お願い致します。
-----
タスク名:ProgramDataUpdater
場所:\Microsoft\Windows\Application Experience
説明:Microsoft カスタマー エクスペリエンス向上プログラムに参加している場合に、
プログラムの遠隔測定情報を収集します。
-----
このタスクで実際に動作しているのは、以下です。
%Windir%\System32\rundll32.exe aepdu.dll AePduRunUpdate
AePduRunUpdateが、インストールされているドライバやOfficeなどのSoftWareの
Setup.exeを起動しているように見えます。
実害としてはないのですが、
別途導入しているセキュリティソフトで各setupの実行が異常として検知
イベントログにエラーが出力されてしまっています。
つきまいては、以下について情報をお持ちの方、ご教授いただきたく、
お願い致します
(1) AePduRunUpdate は何をする関数なのでしょうか。
(2) AePduRunUpdateによって起動されるコマンド(Setup.exe)や
その周期・タイミングの設定はどこかに登録されているのでしょうか。
日々動作するタスクでも、週一回 Setup.exeを起動しているように見えます。
対象機はオフラインで動作しており、
対策として、「ProgramDataUpdater」タスクを無効化、
または削除してしまえば良いのですが、
この動作について説明を求められ難儀しております。
何卒よろしくお願い致します。
以上