トップ回答者
IIS7.5 SharepointServer2010 WebサービスでWindows認証ができない

質問
-
IIS7.5上で動作しているSharepointのWebサービスを使っています。
認証方式がWindows認証(ProviderはNTLM)のときに、Webサービスの認証に失敗してしまいます。
具体的には401のエラーが返ってきます。
Windows認証のAdvancedSettingsを変更しても結果はかわりませんでした。
認証方式でWindows認証を無効にして、Basic認証を有効にすると、Webサービスの認証に成功します。
何かよい解決策はないでしょうか?
環境は下記です。
OS:Windows Server 2008 R1 SP1
Server:Sharepoint Server 2010 (インストール時に認証方式としてNTLMを選択しています。)
AD: Windows Server 2008 R1 SP1 (Sharepointとは別筺体に構築しています)
- 移動 星 睦美 2011年11月2日 9:23 SP2010 関連の質問 (移動元:Internet Information Services 7.x – 全般)
回答
-
解決しました。
ADの設定とjavaクライアントの双方の問題でした。
javaクライアントは、LM認証には対応していましたが、NTLM認証には対応していませんでした。
一方、ADではドメインポリシーの設定で、LMハッシュを保存しない設定が有効になっていました。
(以前環境構築したADは2003で、2003ではこの設定は無効になっているのですが、
今回環境構築したAD2008はデフォルトでこの設定が有効になっていました。)
AD側で設定を変更し、該当ユーザーのパスワードを再設定することで、うまく認証することができるようになりました。
- 回答としてマーク system engineer1 2012年2月7日 15:20
すべての返信
-
単に開発したコードがダメなのだと思いますが。。。
古いですが、下記の様な方法は如何ですか?
http://www.infoq.com/jp/articles/swanson-moss-web-services
Blog:http://sharepointissue.com HP:http://www.piecepoint.jp/ -
JavaのコードでNTLM認証の設定が出来ていないだけだと思いますよ。
Basic認証が出来ているので、認証に関するコーディングが問題ですよね。
また、SOAPUIがNTLMに対応した製品であるかは判らないですが、NTLM対応していると言う事なのですよね。
http://daipresents.com/2008/httpclient31ntlm/
ココを見る限りJavaはNTLMに対応していそうなので、試行錯誤してみては如何ですか?
判らない場合は、JavaでNTLM認証の方法をJava系のフォーラムで質問してみては如何ですか?
多分、ここでは求める答えは無いと思います。
Blog:http://sharepointissue.com HP:http://www.piecepoint.jp/ -
解決しました。
ADの設定とjavaクライアントの双方の問題でした。
javaクライアントは、LM認証には対応していましたが、NTLM認証には対応していませんでした。
一方、ADではドメインポリシーの設定で、LMハッシュを保存しない設定が有効になっていました。
(以前環境構築したADは2003で、2003ではこの設定は無効になっているのですが、
今回環境構築したAD2008はデフォルトでこの設定が有効になっていました。)
AD側で設定を変更し、該当ユーザーのパスワードを再設定することで、うまく認証することができるようになりました。
- 回答としてマーク system engineer1 2012年2月7日 15:20