質問者
グループポリシーでドライブのアクセス制限を行った後に、アクセス制限を解除しても復旧しない

質問
-
【目的】
USBメモリを使用可とし、DVDドライブを使用不可とする。
【対象OS】
AD:windows server 2008
端末:windows 7
上記の目的と対象OSからグループポリシーの設定を以下のとおり実施しました。
設定項目 設定値
CDおよびDVD:読み取りアクセス権の拒否 有効
CDおよびDVD:書き込みアクセスの拒否 有効
サーバへのグループポリシーの設定後に、端末で以下を確認しました。
DVDの使用:不可
USBの使用:不可
USBについても使用不可となってしまったため、グループポリシーの設定を以下にしましたが、端末側の設定が戻りません。
設定項目 設定値
CDおよびDVD:読み取りアクセス権の拒否 無効
CDおよびDVD:書き込みアクセスの拒否 無効
戻す対応方法について良い手順はありますでしょうか。
→以下手順を実施すると戻せますが、端末個別での対応となるため、グループポリシーでの対応が望ましいです。
/syanaise3wariup.com/wpdbusenum/また、DVDドライブはZになりますが、Z指定でアクセス制限をかける良い手順はありますでしょうか。
すべての返信
-
現象としてはこれでしょう。
参考スレッド:ローカルグループポリシーで、「CDおよびDVD:書き込みアクセス権の拒否」を無効にしてもメディアに書き込み出来ない
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2019年12月9日 7:21
-
Hebikuzure aka Murachi Akira 様
ご回答いただきありがとうございます。
前提の記載が不足しており大変恐れ入ります。
ご教示いただいたものについてトライしていましたが、結果として事象解消されませんでした。
他にも探したところ、記載いただいたものを含めて、どうやらサーバ側の不具合と結論を出している記事が多いため、
一旦諦めて以下を対応しました。
>また、DVDドライブはZになりますが、Z指定でアクセス制限をかける良い手順はありますでしょうか。
結果として上記の問いについては、以下の手順で対応を行うことができましたので、本項目に記録として残しておきます。
http://makoiin.blogspot.com/2014/10/blog-post_24.html
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2019年12月13日 9:21