none
WindowsUpdateの深刻度とSCCMの重要度について RRS feed

  • 質問

  • SCCMでセキュリティ更新プログラムの適用を検討しています。
    適用するセキュリティ更新プログラムの基準をWindowsUpdateの深刻度「緊急」、「重要」としたいのですが、
    SCCMの重要度の値[低]、[中程度]、[重要]、[重大]のどれが該当するのでしょうか?

    よろしくお願いします。

     

     

    2011年11月25日 6:44

回答

  • bonbon99tさん

    Sunday Silenceです。

     

    WSUSの深刻度とSCCMの重要度では、表記に違いがあります。

    [重大]->[緊急]、[重要]->[重要]と考えて頂いて構いませんが、

    SCCMコンソールの更新プログラム情報に更新プログラムそのものの深刻度が表記されていますので

    実際の展開に含める場合は参照されることをオススメします。

     

     

     


    SundaySilence - Configuration Manager MVP
    • 回答の候補に設定 星 睦美 2011年12月22日 4:28
    • 回答としてマーク 田中夢 2011年12月26日 1:36
    2011年12月16日 8:14

すべての返信

  • bonbon99tさん

    Sunday Silenceです。

     

    WSUSの深刻度とSCCMの重要度では、表記に違いがあります。

    [重大]->[緊急]、[重要]->[重要]と考えて頂いて構いませんが、

    SCCMコンソールの更新プログラム情報に更新プログラムそのものの深刻度が表記されていますので

    実際の展開に含める場合は参照されることをオススメします。

     

     

     


    SundaySilence - Configuration Manager MVP
    • 回答の候補に設定 星 睦美 2011年12月22日 4:28
    • 回答としてマーク 田中夢 2011年12月26日 1:36
    2011年12月16日 8:14
  • こんにちは。
    フォーラム オペレーターの田中夢です。
     
    Sunday Silence さん
    参考になるアドバイスをしていただき、ありがとうございます。
     
    bonbon99t さん
    質問を投稿されてからしばらく経過しましたが、その後 Sunday Silence さんの投稿をご覧になっていただけましたでしょうか?
    今回、Sunday Silence さんの投稿を参考にしていただけたと思われますので勝手ながら私のほうで [回答としてマーク] とさせていただきますね。
     
     
    また何かありましたら、TechNet フォーラムをご利用くださいね。
    ---------------------------------------------------------------------
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢

     

    2011年12月26日 1:36