none
リモートデスクトップサービスをインストールできない(サーバーに接続できない) RRS feed

  • 質問

  • 件名:
     リモートデスクトップサービスのインストールが、サーバー選択直後で”Windows PowerShellリモート処理を使用してサーバーに接続できません"となる。

    OS:
     Windows Server 2016 Standard

    手順:
     サーバーマネージャーの”管理”->”役割と機能の追加”->”リモートデスクトップサービスのインストール”->”クイックスタート”->”セッションベースのデスクトップ展開”にて、自Serverを選択していることを確認 して次に進むと、互換性の確認ウィンドウが現れ下記メッセージが表示される。

    |Windows PowerShellリモート処理を使用してサーバーに接続できません
    | 既存のRD接続ブローカーが次の条件のいずれかを満たしていないため、クイックスタートを続行できません。
    |  - Windows PowerShellをリモートで使用してサーバーが利用できること。  - - - (a)
    |  - サーバーがドメインに参加していること。              - - - (b)
    |  - サーバーでWindows Server 2016以降が実行されていること。      - - - (c)
    |  - 現在ログオンしているユーザがサーバーローカルのAdministratorsグループのメンバーであること。 - - - (d)
    |  - サーバーに保留中の再起動がないこと。               - - - (e)

    確認したこと:
    (a) Windows PowerShell
      管理者権限のPowerShellにて実行しましたが、以下のエラーでアクセスできませんでした。PowerShellの版は、5.1.14393.3866です。
    | PS > Enable-PSRemoting
    | PS > Enter-PSSession -ComputerName localhost
    | Enter-PSSession : リモート サーバーlocalhostへの接続に失敗し、次のエラー メッセージが返されました: アクセスが拒否されました。詳細については、about_Remote_Troubleshooting のヘルプ トピックを参照してください。
    | 発生場所 行:1 文字:1
    | + Enter-PSSession -ComputerName localhost
    | + ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    |     + CategoryInfo          : InvalidArgument: (localhost:String) [Enter-PSSession]、PSRemotingTransportException
    |     + FullyQualifiedErrorId : CreateRemoteRunspaceFailed

    (b) サーバーがドメインに参加していること。
     Active Directryに属するサーバーです。

    (c) サーバーでWindows Server 2016以降
      Windows Server 2016 Standardとなっております。

    (d)  現在ログオンしているユーザ
     Active Directry内のユーザで、
     ローカルのAdministrators、Remote Management Users、Remote Desktop Usersに属しています。

    (e) 保留中の再起動
     保留されているものがないことを確認しています。

    その他:
     user CAL ライセンスは、既に購入済みで一度セットアップしましたがライセンスの払い出しができていなかったので、一度リモートデスクトプサービスを削除したタイミングで、設定が消去された(ライセンス管理のコマンドが見えなくなったので確認できない)。

     お手数をおかけしますが、ご教授願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。
    2021年4月15日 0:28

すべての返信

  • Shinji1964さん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。

    TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

     

    下記のリンクで参考をお願いします。

    https://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/76ceed57-09b8-468c-bfd0-47bac59d0219/unable-to-connect-to-the-server-by-using-windows-powershell-remoting?forum=winserverTS

    ご存知の方おりましたら、ご意見を共有頂ければありがたいです。


    Please remember to mark the replies as answers if they help.
    If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.

    2021年4月16日 7:19
    モデレータ
  • 下記内容を確認、実行しましたが、まだ解決できません。

    どなたか、ご経験のある方、ご教授願います。

    (1)ファイヤーウォールは、無効。

    (2)winrmサービスは自機で実行している。

    (3)winrm quickconfigを実行すると、下記メッセージが出力される。
       >WinRM サービスは、既にこのコンピューターで実行されています。
       >このコンピューター上でのリモート管理には、WinRM が既に設定されています。

    (4)PowerShellのバージョンは、以下の通り
       >PS C:\Windows\system32> $PSVersionTable
       >
       >Name                           Value
       >----                           -----
       >PSVersion                      5.1.14393.4350
       >PSEdition                      Desktop
       >PSCompatibleVersions           {1.0, 2.0, 3.0, 4.0...}
       >BuildVersion                   10.0.14393.4350
       >CLRVersion                     4.0.30319.42000
       >WSManStackVersion              3.0
       >PSRemotingProtocolVersion      2.3
       >SerializationVersion           1.1.0.1
       
    (5)レジストリキーを更新
     下記2件を追加しましたが、現象は変わりませんでした。
       >(a)HKEY_LOCAL_MACHINE \ SYSTEM \ CurrentControlSet \ Services \ HTTP \ Parameters
       >値:MaxRequestBytes
       >タイプ:DWORD
       >データ:65564(10進数)
       >
       >(b)HKEY_LOCAL_MACHINE \ SYSTEM \ CurrentControlSet \ Services \ HTTP \ Parameters
       >値:MaxFieldLength
       >タイプ:DWORD
       >データ:65564(10進数)

    (6)GPO

     PowerShellのリモート実行に影響しそうな設定をしていないと判断しています。リモート実行を禁止するような設定があるのでしょうか。

    2021年4月21日 1:53
  • netsh winhttp show proxyで、プロキシーサーバーが設定されていないでしょうか?
    設定している場合、WinRMは、winhttpの設定に従ってプロキシーサーバー経由で宛先サーバーに接続を
    試みると思います。winhttpの除外リストやプロキシーサーバー側の設定(宛先が社内かどうかに関わらず
    インターネット側に向かって接続を試みる等)の組み合わせによっては、プロキシー経由で自分自身に
    接続を試みて、接続失敗している可能性も考えられます。

    とりあえず切り分けのために、netsh winhttp reset proxyを実行して一時的にプロキシーサーバーを使わない
    設定に変更して、動作確認してみてはどうかと思います。(この方法は、Farenaさんが紹介しているURL先
    にも記載されているので、既に試されているかもしれませんが)

    なお、プロキシーサーバーを使わない設定にしている間は、Windows Updateのようにインターネットに接続する
    ためにwinhttpのプロキシー設定を必要とする処理はできなくなるため、実施タイミングは注意が必要かと思い
    ます。
    2021年4月21日 16:32
  • h-yamasaki

     ご連絡いただき、ありがとうございます。

     既にProxcyをオフで作業を行っていました。再度行いましたが、状況に変わりがありませんでした。

    2021年5月7日 4:50
  • 同じ現象で困っていましたが、PowerShell で WinRM quickconfig コマンドを実行して、「リモート要求を許可するようにサービスを構成します」に y を選ぶと接続できました。

    2022年1月21日 8:04
  • 同じ現象で困っていましたが、原因がわかりました。

    私の場合はインストール時のドメインユーザ(Administrators権限あり)が

    ローカルのAdministratorsグループに属していませんでした。

    ローカルのAdministratorsグループにインストールに使うユーザを追加したら

    成功しました。

    2022年1月27日 9:03
  • リモートシェルのアクセスをレジストリで許可することで解決できました。

    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WinRM\Service\WinRS\AllowRemoteShellAccess

    値:1

    参考:リモート シェル アクセスを許可する (admx.help)

    該当サーバーのPowerShellで

    Enter-PSSession -ComputerName localhost

    を実行して、

    「WS-Managementサービスは要求を処理できません。どのリモートシェル要求も受け付けないようにサービスが構成されています。」

    のエラーメッセージが返ってきたら、同じ原因と考えられ、同様の対応で解決できると思われます。

    2022年12月22日 21:31