locked
Windowsサーバー 最新パッチの入手について RRS feed

  • 質問

  • こんにちは。

    Windows2008及び2012に最新のパッチを適用する必要がございます。

    最新のパッチはMSのどのサイトから入手出来ますか。

    また、マニュアルでパッチを適用(各サーバーにファイルをコピー)するのが通常のやり方でしょうか。

    各サーバーは近くにありますので、コンソール又はリモートデスクトップでいつでもログインは可能です。

    ネットで調べましたが、いろんなやり方があるみたいなので、簡単な方法などございましたらご教示下さい。

    よろしくお願いします。

    2016年9月4日 8:17

回答

  • 「最新のパッチを適用」というのが、一般に提供済みのすべての修正プログラムをインストールすること、という事であれば、一番簡単なのは Windows Update を利用する方法でしょう。Windows Update であれば、適用可能な更新が検出されなくなるまで繰り返せば、それで「最新のパッチを適用」した環境になります。

    WSUS SCCM といった仕組みが無い環境であれば、Windows Update 以外の方法で「最新のパッチ」を適用しようとすると、自分で適用可能な更新プログラムを調べてダウンロードし、インストールしていくという手間がかかります。

    更新プログラム自体は「ダウンロードセンター」や「Windows Update カタログ」からダウンロードできます。


    hebikuzure


    2016年9月4日 11:29

すべての返信

  • 「最新のパッチを適用」というのが、一般に提供済みのすべての修正プログラムをインストールすること、という事であれば、一番簡単なのは Windows Update を利用する方法でしょう。Windows Update であれば、適用可能な更新が検出されなくなるまで繰り返せば、それで「最新のパッチを適用」した環境になります。

    WSUS SCCM といった仕組みが無い環境であれば、Windows Update 以外の方法で「最新のパッチ」を適用しようとすると、自分で適用可能な更新プログラムを調べてダウンロードし、インストールしていくという手間がかかります。

    更新プログラム自体は「ダウンロードセンター」や「Windows Update カタログ」からダウンロードできます。


    hebikuzure


    2016年9月4日 11:29
  • 貴重なアドバイスをいただき、誠にありがとうございました。

    大変助かりました。

    2016年9月6日 0:05
  • インターネットに接続できない環境でしたらMBSA(Microsoft Baseline Security Analyzer)が便利です。

    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ff647642.aspx

    チェック結果の中に更新プログラムのダウンロード先もリンクされています。

    CLIツールを取り出せば、コマンドラインで実行できます。


    2016年9月8日 5:36