none
ADFSのクレームルールでブラウザ制御 RRS feed

回答

  • x-ms-client-user-agent は、ブラウザからの接続の場合はそのユーザーのブラウザ種別である USER_AGENT の値が入ります。

    このため、これを Safari の文字列を含む場合にアクセスを拒否するなどのクレームルールを書くことは可能です。しかしながら、USER_AGENTの値はアプリケーション側で自由に設定でき偽装が可能になりますので実運用の上ではあまり利用は推奨されません。

    2018年1月23日 0:55