トップ回答者
HYper-Vで仮想マシンエクスポートできません。

質問
-
Windows2008Enterprise R2でHyper-Vマネージャ 6.1.7.601.17514を使用しております。
仮想マシンのエクスポートをしようとすると、1つまたは複数の仮想マシンまたはスナップショットが動的メモリを設定されている。というエラーが表示されます。それで、仮想マシンの設定の動的メモリを静的に変更して、再度実行しようとしてもうまくいきませんでした。
よくよく見ると、歴代のスナップショットの設定が動的メモリになっておりました。個々のスナップショット設定はグレー表示で変更することができません。
私の仮想マシンは、エクスポートすることはできないのでしょうか?
uedan
回答
-
スナップショットを保持したまま全体をエクスポートしたいのか、特定のスナップショットのみをエクスポートしたいのかによって方法が変わってくると思います。
■全体を保持したまま全体をエクスポートしたい
・個別のスナップショットを適用
・設定を静的メモリに変更する
・再度スナップショット生成
・以前のスナップショットを削除するという操作をすべてのスナップショットについて行えばエクスポート可能となるのではないでしょうか。
■特定のスナップショットをエクスポートしたい
・特定のスナップショットを適用する
・静的メモリに設定する
・再度スナップショット生成
・以前のスナップショットを削除する
・目的のスナップショットを選択してからエクスポートする上記操作でエクスポートできるのではと思います。
最新の状態のみをエクスポートしたい場合には、新しいスナップショットを1つ作成してからそれをエクスポートすれば良いと思います。
なお、実際に試したわけではありません。参考になる所があれば…とおもいます。
また以下も参考にしてみてください。
Hyper-Vの仮想マシンやスナップショットをエクスポート/インポートする(Hyper-V 2.0編) - @IT http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1301hvexp2/hvexp2.html
よろしくお願いします。
---------- blog:Windows Server管理者への道 http://ebi.dyndns.biz/windowsadmin/ blog:Exchange Server Blog http://ebi.dyndns.biz/exchange/
- 回答としてマーク きょろりん 2013年4月19日 2:04
すべての返信
-
スナップショットを保持したまま全体をエクスポートしたいのか、特定のスナップショットのみをエクスポートしたいのかによって方法が変わってくると思います。
■全体を保持したまま全体をエクスポートしたい
・個別のスナップショットを適用
・設定を静的メモリに変更する
・再度スナップショット生成
・以前のスナップショットを削除するという操作をすべてのスナップショットについて行えばエクスポート可能となるのではないでしょうか。
■特定のスナップショットをエクスポートしたい
・特定のスナップショットを適用する
・静的メモリに設定する
・再度スナップショット生成
・以前のスナップショットを削除する
・目的のスナップショットを選択してからエクスポートする上記操作でエクスポートできるのではと思います。
最新の状態のみをエクスポートしたい場合には、新しいスナップショットを1つ作成してからそれをエクスポートすれば良いと思います。
なお、実際に試したわけではありません。参考になる所があれば…とおもいます。
また以下も参考にしてみてください。
Hyper-Vの仮想マシンやスナップショットをエクスポート/インポートする(Hyper-V 2.0編) - @IT http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1301hvexp2/hvexp2.html
よろしくお願いします。
---------- blog:Windows Server管理者への道 http://ebi.dyndns.biz/windowsadmin/ blog:Exchange Server Blog http://ebi.dyndns.biz/exchange/
- 回答としてマーク きょろりん 2013年4月19日 2:04
-
Masahiko Ebisuda さん。
ありがとうございました。
今ごろやってみました。
URLもとても参考になりました。仮想マシンをシャットダウンして、停止した状態で、静的メモリに変更し、
全体を右クリックして、エクスポートすると、歴代のスナップショットも含めた全構成のバックアップがとれました。
ありがとうございました。
uedan