分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
インターネット経由でWindowsUdateを実施したところ、
IE9へアップするパッチだけが、アップデートの一覧に表示されません。
それ以外の更新プログラムは、アップデートの一覧に表示され、実際にパッチの適用ができました。
IE9だけがアップデートの一覧に表示されないのは何故なのでしょうか?
(IE9ブロッカーツールの導入は実施していません、また、非表示設定もしていません)
RUNARUNA さん、こんにちは フォーラム オペレーターの星 睦美です。
適用しようとした更新プログラムが具体的に分かればコミュニティからの回答が集まりやすいかもしれません。 今回は私のほうで調べてみた中に、RUNARUNA さんからの質問と関連がありそうなMicrosoft Community のスレッドがありましたのでご紹介します。
(参考情報) ・エラー 9C48 で Windows Update 『x64 ベースシステム Windows 7 用 Windows Internet Explorer 9』がアップデートできません。: http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie9-windows_7/エラー-9c48-で-windows/c8e0d549-62de-446e-8e38-eaf6d7792401
もしさらに質問がありましたら、RUNARUNA さんがご自宅でWindows 7 をお使いの場合にはMicrosoft Community -Internet Explorer フォーラムに投稿いただくと役立つ回答があるのではないかと思います。 企業内のネットワーク環境でお使いの場合には、ドメイン/ワークグループ環境のどちらか、エラーの具体的な内容(参考情報ではエラー 9C48ですが、違うエラーでしょうか)を追記してお知らせいただければと思います。
こちらの情報がお役にたちましたら幸いです。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美