トップ回答者
wsusの管理コンソールをWEBで接続して、アップデート状況は確認できるのでしょうか。

質問
-
wsusの管理コンソールをWEBで接続して、アップデート状況を確認できるようにしたいのですが、
サポートで説明がある
「http://192.168.1.1:8530/WSUSAdmin/」
のようにアクセスしましたが「404エラーが表示されてしまいます」
またポートのみを指定(http://192.168.1.1:8530/)した場合は
iuident.cab
web.config
WUTRACK.BIN
のリンクが表示され
何も指定しない(http://192.168.1.1)をした場合は
デフォルトで設定されている、画面が表示される。
(localhost、IPアドレスの表示)
なお、
IISの設定には、「サイト」→「WSUS Administration」はあります。
OS:windows 2008R2
wsus: 3.0 sp2
回答
-
WSUS 3.0 以降は Web ベースで WSUS を管理する事は出来ません。
WSUS の IIS は、あくまで WSUS クライアントがアクセスする為に用意されています。
WSUS の管理を WSUS サーバー上の WSUS 管理コンソールでは無く、例えばクライアント PC から直接行いた様な場合は、リンクしたスレッドにある通り SQL Server Report Viewer と WSUS 管理コンソール (RSAT に含まれます) をインストールした上で、WSUS サーバーの適切なローカル グループ (WSUS Administrators 又は WSUS Reporters) に WSUS 管理コンソールを使用するユーザーを追加しておく必要が有ります。
- 回答の候補に設定 zukkie777 2018年10月29日 10:09
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年12月28日 5:33
-
仰る通り Windows 7 の RSAT には WSUS 管理コンソールは含まれません。(Windows 8.1 以降の RSAT には含まれます)
Windows 7 でインストール可能な WSUS 3.0 SP2 用の WSUS 管理コンソールはスタンドアロンインストーラーの形式で公開されていたのですが、現在はリンクが切れていて公開されていません。
リンク切れなのは恐らく WSUS 3.0 が延長サポート期間になっている等の理由でしょう。
WSUS 3.0 SP2 をご利用中のみなさま
https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/06/10/wsus-3-0-sp2-support/
現在の環境では Windows 7 では WSUS 管理コンソールを導入する事は難しいので、現実的には Windows 8.1 以降のクライアントを用意する必要が有るでしょう。
なお、このスレッド (質問) は別のユーザーが投稿されたスレッドですので、引き続き質問が有る場合は別のスレッド (質問) として投稿頂ければと思います。
- 回答の候補に設定 zukkie777 2018年10月30日 2:37
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年12月28日 5:33
すべての返信
-
WSUS 3.0 以降はブラウザ経由でのアクセスをサポートしていません。
ブラウザ経由でのアクセスは WSUS 2.0 (Windows Server 2003 等) ではサポートされていましたので、恐らく古いバージョンについての技術情報を確認されたのではないでしょうか。
以下は参考まで
https://social.technet.microsoft.com/Forums/windowsserver/en-US/0336d88f-9665-41e7-afd7-166cf8499384/accessing-wsus-through-web-browser?forum=winserverwsus -
Lapivyさま
ということは参考URLからすると、MicrosoftではIISなどを用いた直接Webアクセスではなく、
SQLServerインストール、WSUSレポーターグループで対応するほかないということでしょうか?
WSUSの状態確認、管理をブラウザ経由で行う方法はありますでしょうか?
1. Install the SQL Server Report Viewer.
2. Install the WSUS Admin Console.
3. Add the user's Domain Account (or Domain Group), or a Local Account, to the "WSUS Reporters" group on the WSUS Server.
-
WSUS 3.0 以降は Web ベースで WSUS を管理する事は出来ません。
WSUS の IIS は、あくまで WSUS クライアントがアクセスする為に用意されています。
WSUS の管理を WSUS サーバー上の WSUS 管理コンソールでは無く、例えばクライアント PC から直接行いた様な場合は、リンクしたスレッドにある通り SQL Server Report Viewer と WSUS 管理コンソール (RSAT に含まれます) をインストールした上で、WSUS サーバーの適切なローカル グループ (WSUS Administrators 又は WSUS Reporters) に WSUS 管理コンソールを使用するユーザーを追加しておく必要が有ります。
- 回答の候補に設定 zukkie777 2018年10月29日 10:09
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年12月28日 5:33
-
仰る通り Windows 7 の RSAT には WSUS 管理コンソールは含まれません。(Windows 8.1 以降の RSAT には含まれます)
Windows 7 でインストール可能な WSUS 3.0 SP2 用の WSUS 管理コンソールはスタンドアロンインストーラーの形式で公開されていたのですが、現在はリンクが切れていて公開されていません。
リンク切れなのは恐らく WSUS 3.0 が延長サポート期間になっている等の理由でしょう。
WSUS 3.0 SP2 をご利用中のみなさま
https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/06/10/wsus-3-0-sp2-support/
現在の環境では Windows 7 では WSUS 管理コンソールを導入する事は難しいので、現実的には Windows 8.1 以降のクライアントを用意する必要が有るでしょう。
なお、このスレッド (質問) は別のユーザーが投稿されたスレッドですので、引き続き質問が有る場合は別のスレッド (質問) として投稿頂ければと思います。
- 回答の候補に設定 zukkie777 2018年10月30日 2:37
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年12月28日 5:33