質問者
Word2010を起動すると毎回ファイルの変換ダイアログが出力される

質問
-
タイトルの通り、Word2010の起動を行うと
毎回、ファイルの変換ダイアログが出力されるそうです。
オプション-詳細設定の「文書を開くときにファイル形式の変換を確認する」の箇所を
確認してもらいましたが、チェックはされていない状態でした
以下を試してみましたが、状況はかわりませんでした
・Normal.dotmのファイル名変更
・レジストリ変更
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\14.0※\Word\Data:Key削除
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\14.0※\Word\Options:Key削除・Word Startupフォルダ確認 ⇒ 特にファイルは存在しませんでした
これ以外に確認する箇所があればご教授願えませんでしょうか?
ちなみに他のアカウントでログインした際には問題なくWordは使用できております。
以上 よろしくお願いいたします
すべての返信
-
Katsuya Nagataさん。はじめまして、こんにちは。
Wordをセーフモードで起動させるとどうなりますか?
参考情報:Wordをセーフ・モードで起動する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/969safemode/safemode.html
※リンク先では対象ソフトウェアがWord 2002/2003となっておりますが、Word 2010でも同様です。Wordのセーフモードではファイルの変換ダイアログが表示されないようですと、ユーザープロファイル内に保存される各種設定ファイルが原因の可能性が高いと考えられます。
参考情報:Word2010:ユーザー設定・カスタマイズ内容の保存場所(設定ファイル)一覧
http://office-qa.com/Word/wd249.htmなお、ここはOffice 2016用のフォーラムですので、Word 2010(Office 2010)に関するご質問でしたら、Microsoftコミュニティの方が情報が適切かと思います。
参考情報:Microsoftコミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/msoffice_word -
Katsuya Nagata さん、
天心飲茶さんが書かれているセーフ・モードでの起動でも回復しない場合は、次をお試しください。
Office 2010 を修復する方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2179287
北窓舎:芦田