locked
最新 Build 10240 にアップデートできない RRS feed

  • 質問

  • Windows Updateから最新Build 10240にアップデートできませんでした。

    インストールBuild 10130 で Windows Update実施
     → ダウンロードは実施されて再起動がもめられ再起動が実施。
        再起動中に「以前のOSに復元しています」Msgが表示され
        再起動完了後、アップデートが適用されていません。

    何回繰り返しても同じ状態になります。
    解決策がありましたらご教授お願いします。

    2015年7月17日 5:20

すべての返信

  • こんにちは、sakinoriya さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    以下のスレッドにあるマイクロソフトアカウントでログインしていないといけない件は当てはまりませんでしょうか?

    Windows 10のInsider Previewの最新ビルド10159がダウンロードできない件について
    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/8795efa6-48c0-42be-bef6-02a7a164f6ec


    ご参考になりましたら幸いです。

    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2015年7月17日 6:20
  • 佐伯様

    回答ありがとうございます。
    さっそくマイクロソフトアカウントで実施してみましたが改善されませんでした。

    ・ダウンロードは完了し、ドライバーの適用(だいたい30~40%)までいきますが
     再起動がされ「以前のOSに復元しています」Msgが出て
     アップデート作業が中断してしまいます。

    引き続き改善する方法をご教授いただければ幸いです。

    2015年7月17日 13:59
  • マイクロソフトアカウントでログインするだけでは無く、そのアカウントでInsider Previewに参加する必要があります。
    (もし参加済みなら申し訳ありませんが、上記リンク先にもこのことは明記してなかったので一応)

    https://insider.windows.com/

    も複数アカウントを持っていて片方のマシンにどうやってもアップデートが来なくて悩んでいましたが、ふと気がついて片方のアカウントではまだ参加してない事を思い出して、このアカウントで参加したところ、30分程度で10122から10240へのアップデートが来ました。4日前の事です。

    ただし現在入手できる最新版のISOファイル10074の環境には、どうやっても10240へのアップデートが来ません。10162のISOイメージの公開が停止したため、これを入手し忘れた人は新規インストールではpreview版10240へのアップデートができない状態です。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2015年7月27日 1:24
    2015年7月26日 11:48