locked
Windows7でのフォルダ共有について RRS feed

  • 質問

  • 共有フォルダの手のマーク(人のマーク)について教えてください。
    Windows7Ultimateを購入しカスタムインストールし正常に起動しました。

    デスクトップ上の1つのフォルダに共有を設定しました。
    (右クリック→プロパティ→共有→詳細な共有 で設定しました)

    もう一台のVISTAとも共有は出来ているのですが、フォルダアイコンにVISTAまでは共有のマーク(手のマーク、人のマーク)が付いたと思うのですがWindows7では付かないのでフォルダを見ても共有しているか分からない状態です。

    ホームネットワークと社内ネットワークの両方でやってみましたが同じでした。
    共有フォルダアイコンはこれで正常なのでしょうか?
    • 移動 Yubo. Zhang 2012年10月1日 9:46 (移動元:Windows 7 ソフトウェア)
    2009年10月27日 16:28

回答

  • こんにちは。

    共有してもフォルダー自体には変化が見られないのですが、エクスプローラーの下の方にある詳細ウィンドウを見てください。

    image

    image

    上記の画像のように、詳細ウィンドウで確認できるかと思います。

    なお、詳細ウィンドウが表示されていない場合は、「整理」-「レイアウト」で表示させてみてください。


    Sakushima
    MS MVP Client Operating System Windows Desktop Experience
    2009年10月28日 1:24

すべての返信

  • こんにちは。

    共有してもフォルダー自体には変化が見られないのですが、エクスプローラーの下の方にある詳細ウィンドウを見てください。

    image

    image

    上記の画像のように、詳細ウィンドウで確認できるかと思います。

    なお、詳細ウィンドウが表示されていない場合は、「整理」-「レイアウト」で表示させてみてください。


    Sakushima
    MS MVP Client Operating System Windows Desktop Experience
    2009年10月28日 1:24
  • Sakushimaさん回答ありがとうございます。

    回答のように確認できました。
    ありがとうございます。

    確認できなかった時の共有の設定は
    フォルダーを右クリック→プロパティ→共有タブ→詳細な共有→このフォルダーを共有するにチェック
    で行っていました。
    この場合は詳細ウィンドウには回答のような表示はありませんでした。

    そこでさらに
    フォルダーを右クリック→プロパティ→共有タブ→共有→共有する相手を追加
    これを設定しましたら詳細ウィンドウに表示されました。
    (この場合はCドライブ直下のユーザーフォルダーも共有されています)

    最初の共有するにチェックをしただけでも共有はされて他のPC(VISTA)と相互にやり取りが出来ていましたので
    共有する相手を追加はしませんでした。

    共有を設定するにはこの両方を設定しなければならないものでしょうか?

    共有の勉強不足ですみませんがよろしくお願いします。
    2009年10月28日 6:28
  • ものすごく遠隔コメントですが、この件についてブログに記事を投稿しました。

    http://hebikuzure.wordpress.com/2011/06/24/windows-7-%e3%81%a7%e3%81%af%e5%85%b1%e6%9c%89%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%ab%e3%83%80%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%81%8c%e5%a4%89%e5%8c%96%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84/

    SP1 で修正が入って、一覧に共有の有無が表示できるようになっています。


    hebikuzure
    2011年6月24日 11:03