locked
管理コンソール(EMC)の修復について RRS feed

  • 質問

  • 環境です。

    【サーバ】
    コンピュータ名:HV01(仮名):Hyper-V
    Windows Server 2008R2
      1)仮想サーバ(Windows Server 2008R2)
       1)コンピュータ名:AD01(仮名)
        1)AD
       2)コンピュータ名:HC01(仮名)(Windows Server 2008R2)Exchange Server 2010 SP2
        1)ハブトランスポート
        2)クライアントアクセス
       3)コンピュータ名:MBX01(仮名)(Windows Server 2008R2)Exchange Server 2010 SP2
        1)メールボックス
       4)コンピュータ名:EDGE01(仮名)(Windows Server 2008R2)Exchange Server 2010 SP2
        1)エッジトランスポート

    コンピュータ名:HV02(仮名):Hyper-V
    Windows Server 2008R2
      1)仮想サーバ(Windows Server 2008R2)
       1)コンピュータ名:AD02(仮名)
        1)AD
       2)コンピュータ名:HC02(仮名)(Windows Server 2008R2)Exchange Server 2010 SP2
        1)ハブトランスポート
        2)クライアントアクセス
       3)コンピュータ名:MBX02(仮名)(Windows Server 2008R2)Exchange Server 2010 SP2
        1)メールボックス
       4)コンピュータ名:EDGE02(仮名)(Windows Server 2008R2)Exchange Server 2010 SP2
        1)エッジトランスポート

    HC01とHC02でNLBを構築

    【クライアント】
    Windows 7-Outlook2010

     

    質問です。

    上記の環境のHC02にて、管理コンソール(EMC)を立ち上げると
    コンソールツリーがおかしくなりました。
    HC02以外では以下の項目が表示されます(正常)
    ・組織の構成
     ・メールボックス
     ・クライアントアクセス
     ・ハブトランスポート
     ・ユニファイドメッセージング
    ・サーバーの構成
     ・メールボックス
     ・クライアントアクセス
     ・ハブトランスポート
     ・ユニファイドメッセージング
    ・受信者の構成
     ・メールボックス
     ・配布グループ
     ・メール連作先
     ・切断されたメールボックス
     ・移動要求
    ・ツールボックス

    HC02では以下のようになっております
    ・組織の構成
     ・ハブトランスポート
    ・受信者の構成
     ・メールボックス
     ・配布グループ
     ・メール連作先
    ・ツールボックス

    HC02はコンソールツリーに表示されない項目があるだけでなく、表示されている項目も
    まともに操作できず、ほぼすべての処理でエラーメッセージが出力されます。
    例えば、「ツールボックス」-「キュービューアー」を起動すると、
    以下のエラーメッセージが表示されます。

    「用語'Get-Queue'は、コマンドレット、関数、スクリプトファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されま
     せん。名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから再
     試行してください。」

    Exchange関係のサービスは全て起動しております。
    再起動を行っても復旧しませんでした。
    上記の管理コンソールエラーの修復方法がわかるようでしたら教えていただけますか。

    2012年7月26日 12:17

すべての返信

  • 本日、私も同様の現象になりました。情報をお持ちの方は、ぜひお助けください。
    2012年11月9日 10:24