locked
シャドウコピーの記憶域拡張エラーについて(Windowsバックアップ失敗) RRS feed

  • 質問

  • WindowsServer2008での事象です。

    ①volsnap[35]: シャドウ コピーの記憶域を拡張できなかったためにボリューム D: のシャドウ コピーが中止しました。

    ②volsnap[13]: ボリューム D: のシャドウ コピーは、ボリューム  D: 上でシャドウ コピーの記憶域を拡大できませんでした。

    ③Microsoft-Windows-Backup[519]: 開始したバックアップ操作で、ボリューム 'D:' のバックアップが失敗しました。イベントの詳細で解決策を確認し、問題の解決後にバックアップ操作を再実行してください。

    サーバーでWindowsバックアップやバックアップソフトからバックアップを作成する際、

    必ず上記エラーログでバックアップが不完全のまま完了してしまいます。

    このような問題の解決方法についてご存知でしたらご教示願います。

    備考:

    バックアップ時、各ドライブのシャドウコピーの領域サイズを10秒間隔で確認してみると、

    途中でDドライブの使用領域が、割り当て領域を超えてしまっていました。

    最大領域は、「制限なし」に設定済です。

    2019年12月23日 1:44

すべての返信

  • oooohです。

    Dのディスク割り当てを拡張する以外に方法があるとは思えないのですが。

    2019年12月23日 1:50
  • お返事いただきありがとうございます。

    割り当て領域の拡張方法について教えていただけないでしょうか。

    2019年12月23日 4:00
  • oooohです。

    まず基本的な情報としてディスクの使用量と全体量を教えてください。

    ディスクを拡張する場合は

     ファイル名を指定して実行 > diskmgmt.msc

     Dドライブを右クリック > ディスクの拡張

    当たり前ですが、Diskに未割当領域がないと拡張できません。

    拡張できない場合は不要なデータを消すことと、

    VSSは割当量を「制限なし」になどせず、適切な量を割り当てることです。

    2019年12月23日 4:43
  • フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

    この後の状況はいかがでしょうか。

    ooohさんから寄せられた投稿はお役に立ちましたか。

    参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。

    ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください

     

    Fan


    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2019年12月26日 2:10