チャブーンです。
Windows Server 2012 R2にWindows Server 2003の「POPサービス」相当の機能はありません。したがってこの機能(SMTPサーバーで受信したメールをメールボックスに配布する)が必要であれば、メールサーバソフトウェアをご自身で調達することになります。
ちなみにExchange Serverは「コラボレーションサーバー」として、メール配信はその一部になりますので、不要な部分が多いというところでムリに導入する必要はないでしょう(別にMSもそうしろとはいっていません)。
インターネット検索で探したところ、Windowsサーバーで利用可能なメールサーバー製品が載っているページがあるようです。参考にされるといいかもしれません。
https://outlook.aptrust.net/mailserver-on-windows
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。