サーバー(ドメイン参加済み)への保守を行う場合、Administratorアカウントでなく、Administrator権限のある個人アカウント(ドメインアカウント)で実施するような運用方法にしたいと思っています。
そうした場合、リモートデスクトップで、サーバーにログインする時に、Windows7のPCにログインする時のドメインアカウントを使うと、Windows7上で使用しているプリンタドライバがみつからないというエラーがプリンタごとに出てきます。
「プリンター **** に必要なドライバー EPSON LP-S3200 が認識されません。管理者に問い合わせてドライバーをインストールしてから、もう一度ログインしてください。」
これは当たり前のことかもしれませんが、理屈がよく判りません。
これを出さない方法があるのか、もしくはこうした運用は通常行わず、AD上での操作ログで利用者を識別するためには別途個別アカウントを作るのか、教えて頂ければ幸いです。