トップ回答者
ソフトウェア配布について

質問
-
SCCM初心者です。
ソフトウェア配布機能の検証をやっているのですが、どうしてもうまくいきません。
①パッケージ作成
②プログラム作成
③配布ポイントにパッケージを配信
④ターゲットコレクションの作成
⑤提供情報の作成
といった手順でテストしています。
SCCM管理画面にて該当パッケージのパッケージステータスメッセージを参照すると
SCCMクライアント側でのダウンロードが正常に完了した。というメッセージが表示されているのですが、
クライアント側を確認すると、何も変わりはないようです。”SCCMプログラムウィザードの実行”を開いても
何も表示されません。
クライアント側ではどこで処理が止まっているのでしょうか。
どこかに詳細なログは出力されないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
回答
すべての返信
-
ひのあらし さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。inspire2000 さんとSundaySilence さんからの返信が同様の情報をお探しの方にも参考になると
思いますので、今回は私のほうで[回答としてマーク]をさせていただきました。
引き続き質問がありましたら遠慮なく[回答としてマークの解除]をしてご返信ください。
今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美 -
ひのあらし さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。inspire2000 さんとSundaySilence さんからの返信が同様の情報をお探しの方にも参考になると
思いますので、今回は私のほうで[回答としてマーク]をさせていただきました。
引き続き質問がありましたら遠慮なく[回答としてマークの解除]をしてご返信ください。
今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
皆様、ご回答ありがとうございます。無事解決いたしました。